TVでた蔵トップ>> キーワード

「彦根市(滋賀)」 のテレビ露出情報

滋賀県彦根市の222ではドラム式の洗濯機乾燥機が9万9000円。海外の高級ブランドンシモンズのマットレスも半額。そのガットリベロの社長は荒木伸也。荒木の激安ビジネスにはある思いがあり、並ぶ商品は本来廃棄されるもの。体育館ほどの広さのあるガットリベロの倉庫は、仕入れた商品が集まる場所で、その中には、輸送中などに外箱が破損してしまったものが。周りの商品は無事だがこうした傷のついた商品は廃棄になってしまう。ガットリベロは不良在庫となった商品を安く仕入れている。さらに食品も訳アリでウラを見てみるとどれも消味期限間近。賞味期限が迫り他の小売店におろせなくなった食品を安く仕入れている。この日、大量の商品が運び込まれたが、その数は1000点以上。この量を週3日仕入れているがこれらは全てネット通販で返品された商品。今は当たり前となったネット通販。その市場規模は24.8兆円。これに比例して増えているのが返品の数。返品されたものを再び新品として売るには、改めて検品する必要がその手間がかかるために廃棄処分される事が多い。ガットリベロはこうした返品されたものをまとめて買い取ってるという。現場のスタッフもどんな商品が入ってきたのか、箱を開けるまでわからない。部品が揃っていない家具なども買い取っている。こうした商品についてどう売るかと工夫しているという。組み立て式の商品が入荷すると、まずは実際に組み立てていく。その中で余った部品などがあれば全てストックしておく。キャスターが一つ欠けていた椅子はストックしていた一つのキャスターをはめ込む。こうして販売できる状態にして販売にこぎつけている。こうしたリメイクした商品を激安で販売。
この日ガットリベロを訪れたのは大阪にある化粧品メーカーの担当者。韓国の人気アイドルグループがモチーフとなった化粧品だが、売れ残ってしまったという。デザインが違うものが10種類あり、元の価格は一つ880円。これを30円で買い取ってほしいという。客を呼び込む目玉商品として、一つ20円での買い取りを提示。それを22円で売り出すという。すると20円で交渉成立。次に人気アニメのキャタクターがデザインされたハンドソープ。店頭では418円で販売していたもの。1800個以上在庫を抱えているが交渉成立。業者からすると在庫を抱えておくと倉庫代の維持費がかかってしまう。ガットリベロはそんな過剰在庫に悩む業者の駆け込み寺になっているという。こうして安く商品を仕入れているが、売り方にも特徴が。売れないとどんどん価格を下げていく。元々6405円で売り出したが、2階値下げして1500円に。775円だったものは3回値下げして50円に。大体3ヶ月を目安に価格を下げていっている。さらにその先にあるのは11円均一コーナー。ガットリベロのビジネスは薄利多売。日々大量に仕入れる商品を価格を下げて売り切り、倉庫の回転率を高めていく。そうやって次々と商品をさばくことで半額でもしっかり利益を出しているという。そして最終的に行き着くさきがプレゼントコーナー。無料であげてしまう。ちょっと欠けているがまだ使える茶碗や型落ちのスマホケース。ここまでするために商品を廃棄することはほとんどない。
荒木は半額だからといって商品に悪いものばかりではなく、パッケージに傷、賞味期限が短いなどがあると答えた。思い切って半額以下に設定した理由には、ルールとして全てが半額という方がわかりやすいと思ったからだという。仕入れルートの開拓については、どんどん増えて生きていると語り、ガットリベロなら売れない商品でも引き取ってくれるという口コミが業者の中でも広まっているという。過剰在庫についても倉庫は賃料がかかり、人件費もあるために物を置いているだけでお金が発生してしまうと答えた。値下げしても売れなかった場合は無料であげてしまうというが、廃棄をなくそうと掲げているために極力廃棄がないようにとお客が喜んでくれればという気持ちで行っているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月10日放送 1:55 - 2:40 テレビ朝日
Get Sports横浜高校・奥村頼人
プロ野球ドラフト会議で立石正広が阪神に1位指名され、石垣元気がロッテに1位指名された。横浜高校・奥村頼人選手はU-18日本代表にも選ばれ、プロ野球入りを志望している。奥村選手は物心がついたころから野球をやっていて、50の高校からスカウトされた。奥村選手は横浜高校に入学し、独特なストレートを磨いた。奥村選手の活躍で、横浜高校がセンバツ4度目の優勝を果たした。夏[…続きを読む]

2025年11月8日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
天皇皇后両陛下はきょう午前10時すぎ、東京駅から新幹線の特別列車で出発された。名古屋を経由して三重県に入り、午後は鳥羽水族館でラッコの水槽などを視察するほか、漁業関係者と懇談される予定。あすは第44回全国豊かな海づくり大会の式典に出席し、陛下が言葉を述べる。午後は南伊勢町を訪れ、三重県立水産高等学校で実習船を視察し、海づくり大会の放流行事に望まれる。両陛下の[…続きを読む]

2025年11月8日放送 1:00 - 1:29 日本テレビ
櫻井信五の鬼スケ旅(櫻井信五の鬼スケ旅)
琵琶湖最大の有人島・沖島にやってきた。フェリーの時間まで、宿の管理人・橋本さんの案内で街を散策。絶景の展望台や誰でも使える天然芝グラウンドなど巡ったほか、近江八幡市立沖島小学校の小学生らと交流。この日は運動会のダンス練習中。全校生徒17名全員で「ライラック」のダンスを披露した。
琵琶湖最大の有人島・沖島にやってきた。フェリーの時間まで、宿の管理人・橋本さん[…続きを読む]

2025年11月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
ようやく来た秋もつかの間、各地で「冬支度」が始まった。青森市では木々を雪から守る「雪囲い」をしていた。きょうは「立冬」でこよみの上では冬の始まりである。さらにきょうは「鍋の日」でもあった。都内の鍋料理店では1人鍋を提供していた。人気は「たっぷり野菜の小鍋立て」。しかしその鍋野菜が高いとのことで都内のスーパーでも価格が上がっていた。お客さんに“節約鍋”のコツを[…続きを読む]

2025年11月3日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23weather23
気象情報を伝えた。東京地方・近畿地方で木枯らし1号が吹いた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.