TVでた蔵トップ>> キーワード

「後藤田正純知事」 のテレビ露出情報

10月から最低賃金が全国平均で51円アップする。1位は東京:1163円、2位は神奈川:1162円、47位は秋田:951円。徳島は11月1日~84円アップする。改定前は896円で全国ワースト2位タイだったが、改定後は980円となり、全国27位タイ。徳島県・後藤田正純知事は「平均以下であれば労働力は流出する、少なくとも平均に近い形での妥結をお願いしたい」とコメント。山梨・甲府市の洋菓子店は材料費の高騰や最低賃金の引き上げの影響で10月から一部商品を10~20円値上げ。パティシエは「少し値上げすることになるが、味は変えず美味しい物を提供したい」とコメント。宋美玄は値段が上がると値上げと分かるが、今まで量を減らされてきた。同じ値段で買えるものが少なくなってきたというのがある。それよりも高いお金を出さないと買えないというようにしていかないと、デフレから脱却できないなどと話した。一方、児童手当は大幅に拡充される。所得制限が撤廃され、支給年代が拡大。これまでは中学生以下が対象だったが、高校生年代まで広げる。また、第3子以降の支給額がアップ、3万円に増額するという。宋美玄は所得に関係なく貰えるようになるのはいいが、年少者の所得控除はなくしたままになっているので、ないままはおかしいと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月30日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
最低賃金は都道府県によって異なるため、県境をこえて越境バイトをする人も。千葉・柏市の焼肉店でアルバイトをする三谷さんは、住んでいるのは茨城県だという。茨城県よりも時給が高く、楽しそうな街だからと柏でアルバイトをしているそう。三谷さんは時給1160円で週5日ほど勤務しているという。地元茨城から5駅30分の通勤時間がかかり交通費の支給もないが、それでもメリットが[…続きを読む]

2025年7月29日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23work23
去年最低賃金を大幅に引き上げたのが徳島県。後藤田知事は「最低賃金が平均以下であれば人材流出する」などとして最低賃金を84円引き上げ、これは徳島ショックとも呼ばれた。徳島市のタンタンヨーグルト工房では、時給を一気に100円あげたという。その分設備投資を削るしかないそうで、新商品の開発が遅れてしまうという。代表は「賃上げには賛成だが、上げるスピードをゆっくりにし[…続きを読む]

2025年7月4日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
「私が見た未来 完全版」の記述から7月5日地震説のデマが独り歩きし、京都のホテルでは香港からの観光客のキャンセルが相次いでいる。京都市観光協会によると、5月から香港からの宿泊者が前年比で最大46%減少したという。山形のホテルでも、香港などの団体客が5月から今月にかけて50件ほどのキャンセルが相次いでいる。香港のグレーターベイ航空は、徳島と香港を結ぶ定期便を9[…続きを読む]

2025年4月24日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
最大で11連休というゴールデンウィーク。飛び石連休になっているため、休みが取りづらいという状況。おでかけや旅行で子どもが幼稚園・保育園・学校を休むことについての考えのアンケートでは34%が賛成、47%がどちらかというと賛成となっている。合わせると81%。2年前の同じ調査結果ではどちらかというと賛成を含むと69%だった。賛成派が増加、反対派が減少傾向だった。賛[…続きを読む]

2025年4月20日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEXT
徳島県の誘致で就航した徳島阿波おどり空港~香港国際空港を結ぶ定期便は、来月12日から減便。原因は、香港の著名風水師の「今年の夏に日本で大地震・大津波が起こる」という予言。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.