TVでた蔵トップ>> キーワード

「後藤芳光」 のテレビ露出情報

ソフトバンクグループの決算が、去年10月から12月までの決算は3691億円の最終赤字と去年7月から9月の黒字から一転、赤字に転落した。去年12月にはAIなどの分野を中心にアメリカで15兆円規模の投資をすると表明。さらに、その1か月後に発表したのがAI開発のスターゲートプロジェクト。ChatGPTを運営するオープンAIなどと組み4年間で最大5000億ドルおよそ78兆円の投資をすると表明。AI開発に使うデータセンターの整備などを全米で進める計画。ただ、これに噛み付いたのが実業家でトランプ氏の側近であるイーロンマスク氏。後藤芳光CFOはマスク氏との対立を避け「結果で見せる」と強調した。その上で、およそ78兆円の投資について、ソフトバンクグループの出資はあくまで一部だとの認識を示しその多くは複数の投資家から募る考えを明らかにした。一方で、投資家からの資金調達が滞った場合、スターゲートプロジェクトの進行速度を落とす可能性も示唆した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月13日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
フトバンクグループは、ことし4月から9月までの半年間の決算を発表し、最終的な利益は1兆53億円となった。傘下の投資ファンド事業で投資先の株価が上昇したことなどが要因で、この時期として最終的な損益が黒字となるのは2021年度以来3年ぶり。また会見で、グループの後藤芳光CFOは、米国のオープンAIに5億ドル、日本円でおよそ770億円を投資したことを明らかにした。[…続きを読む]

2024年11月12日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
ソフトバンクグループ4−9月期決算。最終損益1兆53億円の黒字。1年前の1兆4087億円の赤字から、大幅に改善した。上半期としては3年ぶりの黒字となる。世界的な株高を受け、投資先である米国の通信大手、Tモバイルや傘下のビジョンファンドが投資する企業の株価が上昇したことなどが利益を押し上げた。また、ソフトバンクグループは、9月にビジョンファンドを通じてChat[…続きを読む]

2024年5月14日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
ソフトバンクグループの今年3月までの1年間の決算は、売上高が1年前に比べて2.8%増加した6兆7,565億円、最終損益は2,276億円の赤字となり前年の9,701億円の赤字から大幅縮小した。傘下にある「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」の投資損益が世界的な株高を背景に前年の5兆円以上の赤字から大幅に改善したことなどが要因。また、傘下に抱えるイギリスの半導体大[…続きを読む]

2024年5月14日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい! NEWS
ソフトバンクグループの最終損益は3年連続で最終赤字となった。しかし、子会社である半導体設計会社「アーム」の好調で直近2四半期の最終損益は黒字になった。

2024年5月13日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
ソフトバンクグループは昨年度の決算を発表し、最終損益は2276億円の赤字だった。3期連続の赤字となったが世界的な株高を背景に赤字幅を縮小した。後藤芳光CFOは「AI時代をリードできる会社でありたい」と話し、傘下の半導体設計大手「アーム」をグループのAI事業の中核に置き、AIを活用する様々な領域や企業への投資を勧めていくとしている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.