TVでた蔵トップ>> キーワード

「徳島市教育委員会」 のテレビ露出情報

徳島市の寺にあり、国の史跡に指定されている歴代徳島藩主の墓所で、去年倒れて壊れているのが見つかった蜂須賀正勝、通称・小六の墓石が修復され、一般に公開されている。去年2月、徳島市下助任町の「興源寺」にあるこの墓所で、正勝の墓石は上半分が倒れ、妻・松の墓石は根元から倒れてひびが入っているのが見つかった。徳島市教育委員会は何者かに倒されたとみて警察に被害届を出すとともに、墓石の欠けた部分の補修を行い、元どおりに組み直して先月修復を終えた。修復された墓石は樹脂で固め、墓囲う木製の柵一部も改修している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月9日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(徳島局 昼のニュース)
徳島ゆかりの戦国武将・三好長慶を知ってもらうために地元経済団体が長慶を題材とした本や漫画を寄贈している。現在の三好市に生まれた長慶は四国から近畿まで勢力下に置いたことで知られる。長慶を題材とした漫画は徳島市教育委員会が制作したものとなっていて、今月下旬から特設コーナーが設けられ、8月からは所蔵する本とあわせて常設コーナーが設置される。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.