TVでた蔵トップ>> キーワード

「徳川家康」 のテレビ露出情報

映画史・時代劇研究家の春日太一氏が『SHOGUN 将軍』に見る時代劇の現状と可能性について話す。ハリウッドが制作した配信ドラマ『SHOGUN 将軍』はエミー賞で18部門を受賞、ゴールデングローブ賞のテレビ部門でも4部門を受賞した。『SHOGUN 将軍』では真田広之さんを始めキャスティングの多くを日本人が占め、ハリウッド作品では珍しく日本人同士の会話はすべて日本語が使われた。今作の成功要因として大きな役割を果たした真田広之さんは主演だけでなくプロデューサーにも名を連ね、作品の内容やクオリティのあり方についてハリウッド側に強く意見を伝えるなどした。それが許される発言力をハリウッドで得るのは並大抵のことではなく、日本人俳優では真田さんが初めて成し遂げた偉業。
真田さんは2003年の映画『ラストサムライ』以降、活動拠点をハリウッドに移した。時代劇スターとして頂点に立っていた真田さんだが、ハリウッドに映ってからは1からオーディションを受けて小さな役や悪役でも出続けた。同じく『ラストサムライ』をきっかけにハリウッド進出した渡辺謙さんが次々と大役を得ていったのに比べ、真田さんのキャリアは地味なものだった。それでも折れずにアメリカで新たなキャリアを約20年積み重ねながら人脈を広げ、信頼とリスペクトを勝ち得て『SHOGUN 将軍』にたどり着いた。『SHOGUN 将軍』の高評価は時代劇業界の起爆剤としての期待もある。ただ、日本は映画もテレビも製作現場の最前線に資金が直接的に流れ込みにくい構造にある。今回の偉業を今後につなげるためにも業界全体が大きく意識と構造を変える必要がある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月15日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays雅な文化と歴史息づく京都・外国人ふれあい旅
旅のスタートは「元離宮二条城」。1603年に徳川家康が築城。京都御所の守護と将軍上洛の際の宿泊所。春香クリスティーンはイタリアから来た男女などに声をかけ談笑した。「二の丸御殿」は国内の城郭に残る唯一の御殿郡として国宝に指定されている。徳川慶喜が大政奉還の意思を表明した場所としても有名。狩野派の障壁画や多彩な欄間彫刻によって装飾されている。「二の丸庭園」は徳川[…続きを読む]

2025年5月15日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング林修のことば検定スマート
きょうは水分補給の日。飲み水として使える水道が存在したのは江戸時代から(徳川家康が下臣に水道の整備を命じた)。東京にある水道という地名の由来は、小石川上水という水道である。

2025年5月13日放送 23:50 - 0:35 NHK総合
歴史探偵(歴史探偵)
江戸時代の古書、古地図などが販売されている店は研究者たちから重宝されているという。当時のベストセラー「偐紫田舎源氏」に注目すると、絵と文字のレイアウトを工夫し、物語に引き込もうとするアイデアが随所にみられる。かつて徳川家康などによって活版印刷術が日本に伝わったが、くずし字とは相性がよくなかった。一方、木版なら手間暇はかかるが、絵も文字も自由に表現できる。江戸[…続きを読む]

2025年5月13日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ世界が感動!学べる浅草の秘密35連発
外国人が選ぶ浅草名物ベスト20、3位は東京スカイツリー。「街を守るために設置されたものは?」と出題。正解は「地下に貯水タンク」。約60個完備され、合計2635tの雨水を貯めることが可能。
外国人が選ぶ浅草名物ベスト20、2位は仲見世。「閉店時でも人気な理由は?」と出題。

2025年5月12日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!Qさま!!3時間SP
決勝ブロック第2ステージは9問。47都道府県を大調査して見つけた超貴重映像ベスト20。「7位の超貴重映像、この人物は誰?」「マイケル・ジャクソンと共に写る人物、左から順に3人全て答えよ」などと出題。
47都道府県を大調査して見つけた超貴重映像ベスト20。「6位の超貴重映像、これは何?」「金のシャチホコとコラボしたこれは何?」などと出題。
47都道府県を大[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.