TVでた蔵トップ>> キーワード

「上野動物園」 のテレビ露出情報

アドベンチャーワールドには約120種類1600頭の動物たちがいるなか大勢の人が目当てにしていたのがジャイアントパンダ。先週木曜日、良浜・彩浜・楓浜4頭全て6月末ごろに中国へ返還となった。ジャイアントパンダが初来日したのは1972年。上野動物園にカンカンとランランがやってきてパンダフィーバーとなった。現在上野動物園では双子のシャオシャオとレイレイが成長中。6月にアドベンチャーワールドの4頭が返還されると日本には2頭になる。そして上野の2頭も返還期限が来年2月の予定。アドベンチャーワールドはまた来てもらえるように中国側に働きかけていくとしている。
住所: 東京都台東区上野公園9-83
URL: http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月30日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
昭和の日の各地の様子を紹介。北海道は雪が積もったところもあった。長崎・南島原では全長100mを超えるそうめん流しが行われた。大阪では55年前の大阪万博を振り返る展示が始まった。昭和が始まって100年にあわせて大手広告代理店のシンクタンクはWEBアンケートを実施。10年ごとに年代を区切り日本人がどの程度幸せだったと考えるか訪ねたところ、戦時中や終戦直後が最も低[…続きを読む]

2025年4月30日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
27日、和歌山のアドベンチャーワールドには長い行列ができた。日中のジャイアントパンダ保護プロジェクトの契約期間が8月で満了となり、アドベンチャーワールドのパンダ4頭は6月末に返還することが決定。来園した人たちからは「寂しい」「また戻ってきてほしい」などの声があがった。「パンダのまち」として盛り上げてきた白浜町には至る所にパンダのモニュメントやイラストが。パン[…続きを読む]

2025年4月29日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
27日、和歌山のアドベンチャーワールドには長い行列ができた。日中のジャイアントパンダ保護プロジェクトの契約期間が8月で満了となり、アドベンチャーワールドのパンダ4頭は6月末に返還することが決定。来園した人たちからは「寂しい」「また戻ってきてほしい」などの声があがった。「パンダのまち」として盛り上げてきた白浜町には至る所にパンダのモニュメントやイラストが。パン[…続きを読む]

2025年4月29日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
昭和の日の各地の様子を紹介。きょうの北海道は雪が積もったところもあった。長崎・南島原では全長100mを超えるそうめん流しが行われた。大阪では55年前の大阪万博を振り返る展示が始まった。昭和が始まって100年にあわせて大手広告代理店のシンクタンクはWEBアンケートを実施。10年ごとに年代を区切り日本人がどの程度幸せだったと考えるか訪ねたところ、戦時中や終戦直後[…続きを読む]

2025年4月29日放送 18:05 - 18:45 NHK総合
時空鉄道 〜あの頃に途中下車〜(時空鉄道 〜あの頃に途中下車〜)
銀座線を紹介。田原町駅は周辺に寺院が多く下町の雰囲気が残る住宅街。調理器具など食のあらゆるものがそろう専門店街・かっぱ橋道具街がある。入口にはジャンボコック像がそびえる。モデルになったのは洋食器店の初代社長・新實善一さん。
稲荷町駅は「寄席発祥の地」として知られる下谷神社の最寄り駅。上野駅は繁華街や観光地も多く東日本エリアへの拠点となる街。上野動物園のラン[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.