TVでた蔵トップ>> キーワード

「悪石島」 のテレビ露出情報

鹿児島十島村の悪石島から島外への避難を希望した13人を乗せたフェリーが鹿児島港に到着する。トカラ列島では先月21日から今日午後5時時点で震度1以上の地震が1200回以上発生している。昨日震度6弱の地震が襲った鹿児島県悪石島。役場によるとこれまでに被害の情報は入っていないという。島外避難を希望したのは当時島にいた76人のうち13人。13人を乗せたフェリーは今日午前7時半ごろ悪石島を出港した。約11時間かけて鹿児島市へ向かう。出発して約1時間半で諏訪之瀬島に到着、その後中之島と口之島を経由。悪石島には約60人が残っており、小学生も6人残っている。明日以降島外避難の第2陣も検討しているが久保源一郎村長は、全員が島外避難するとは考えていない、発電所も水道もあり農家にとっては牛もいるので離れられない人たちも何人か残っている、応援を貰ったり村の職員でカバーしたりが続く、地震の収束が見えないことが悩みの種だと話した。気象庁は地震の活動期間については見通すことができないとし、当分の間震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月7日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
鹿児島県十島村では地震が続いている。坂元さんは妻と子どもを避難させ島で牛の世話をしている。きのうから今日にかけて十島村では強い揺れが相次いでいる。悪石島では島外避難を実施した。各島の避難状況を伝えた。

2025年7月7日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
鹿児島県悪石島できょう未明にも震度5弱の揺れがあった。悪石島で見つかった落石、高さ3mあるという。きのう土煙のようなものが上がっていた場所も海上から捉えられ、村は崖崩れが発生していたとしている。これらの被害は、午後2時すぎに震度5強の揺れを伴う地震が立て続けに起きた後に確認された。きょう午前0時すぎにも震度5弱を観測するなど、トカラ列島近海の活発な地震活動は[…続きを読む]

2025年7月7日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(エンディング)
視聴者からのおたよりとして「約60年前のお盆、祖母のスイカ畑でスイカを落としてしまい割れたので、その場で食べました。ぬるいスイカは美味しいはずがないのに、何年経っても楽しい思い出です」、「スイカの皮の味噌汁が出ると夏を感じます」などを紹介した。斎藤さんは「スイカを割っちゃったエピソード、たくさん来ました」などと話した。

2025年7月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
気象庁によるときょう午前0時12分ごろ、鹿児島・利島村の悪石島で震度5弱の強い揺れを観測する地震があった。震源地はトカラ列島近海でM5.1、震源の深さ22km。この地震による津波はなし。十島村役場によるとケガ人の情報は入っていないとのこと。鹿児島県のトカラ列島では先月21日から群発地震が続いていて、日曜午後も震度5強の地震が相次いで発生するなど、これまでに震[…続きを読む]

2025年7月6日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
午後2時1分ごろと7分ごろに鹿児島・十島村で相次いで震度5強の揺れを観測した。この地震による津波の心配はない。現在悪石島にいる住民は全員無事とのこと。気象庁は当面震度6弱程度の地震に注意するよう呼び掛けた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.