TVでた蔵トップ>> キーワード

「愛知県」 のテレビ露出情報

新宮から紀伊山地を超えて奈良県の大和八木駅まで一気に行けるバスを発見。全長約170km、バス停数は168個、所要時間は約6時間半。美郷で昼食をとった。
熊野市駅へ向けて出発。先ほど新宮で熊野市駅行きバスに一本乗り遅れたことで二木島駅行きに間に合わなかった。やはり尾鷲まではバスがつながらない。紀伊長島まではバスで乗り継げるが、その先はわからない。新宮駅に戻り奈良を目指すことにした。
バスでとんぼ返り、新宮駅に戻った。明日のバスのルート上にある川湯温泉へ。川湯温泉は川底から絶えず湧き出す70℃以上の源泉に熊野川の支流、大塔川が混ざりあった温泉。泉民宿 大村屋2号館 かじかの宿に泊まった。
2日目、大和八木駅行きのバスに乗った。湯の峰温泉は約1800年前に発見され日本最古の温泉と言われており、人々は熊野へ詣でる際にここで長旅の疲れを癒やしたといされる。つぼ湯は世界遺産としては唯一の入浴できる温泉として登録された。終点の大和八木から奈良市を目指す。谷瀬の吊り橋は日本最長の生活用鉄線の吊り橋。大和八木駅へ到着した。
大和八木駅からバスに乗り橿原神宮前駅東口で降りた。次に1日1本しかないバスに乗った。明日香奥山・飛鳥資料館西で下車。
明日香奥山・飛鳥資料館西、桜井駅から天理駅へ。奈良県最大の都市奈良市に突入。京都方面を諦め、三重方面の石打へ向かうことを決めた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月10日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
世界ラリー選手権の日本大会が最終日を迎え、フランスのセバスチャン・オジエが優勝するなど、トヨタの3選手が表彰台を独占した。

2025年11月10日放送 0:40 - 1:10 テレビ朝日
世界ラリー日本大会(オープニング)
今回、ラリージャパン最終日の模様を紹介。今季限りで世界ラリーを引退するカッレ・ロバンペラ、地元・愛知で初優勝を目指す勝田貴元など出場。

2025年11月9日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ
すぽると!真夜中のスゴると!
愛知と岐阜を舞台に繰り広げられた世界ラリー選手権のラリージャパン。最終日は雨の難しいコンディションで中には森に突っ込むマシンもあった。そんな悪条件の中、総合優勝を果たしたのはフランスのS.オジエであった。

2025年11月9日放送 16:05 - 17:35 フジテレビ
ACNゴルフ(ACNゴルフ)
ACNチャンピオンシップゴルフトーナメント 、3日目の石川遼プロ、平田憲聖プロのプレーを見る。杉浦プロは「僕は遼さんに感謝していて、僕が初めてプロの試合に出るきっかけを頂いたのが遼さんのジュニアの試合、第一回の試合で優勝した特典で出させてもらった。小学校の頃、地元の愛知の試合を見に行くこともあった」などと述べた。杉浦プロは平田プロについて「1年でPGA決めた[…続きを読む]

2025年11月9日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団出張!なんでも鑑定団
自宅が愛知県の近代化遺産になっている塚原立志さん。昭和9年、祖父が手織物工場に自宅と洋風の事務所を建てたのが近代化遺産に指定されている。お宝は山本五十六の書。来歴は判然としないが、祖父は手織物を軍に納品しており、軍関係者と懇意であったこと。また、この額が客間の天井と鴨居の間にピッタリ収まることから、祖父が家を建てる時に山本五十六に依頼したのではないかと推測。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.