TVでた蔵トップ>> キーワード

「所沢市(埼玉)」 のテレビ露出情報

埼玉県所沢市にある「温泉バルコニーKing&Queen」は2024年9月にオープンした埼玉最大級の温泉施設。水深2mの泳げる水風呂も設置。利用代金を支払う代わりに家を見せてもらう企画で出会ったのはパパ以外でやってきた家族。利用代金は4名分で8,780円だった。家族はさおりさん(42歳)、けんゆうくん(13歳)、こはるこちゃん(8歳)、けんじゅくん(5歳)。父・山元健太さん(42歳)の運転する車で家までついて行った。健太さんは半導体を取り扱う商社の営業マンだという。さおりさんは看護師。高校の同級生だった2人が24~25歳の時に再会した。健太さんは節約家で映画館へ行っても1人だけ観ないという。きょうも節約のため送迎係だった。自宅に到着すると毛がない犬が駆け寄ってきた。カット代を節約するため、パパも犬もセルフカットだという。築8年の2LDKで価格は4,500万円。けんゆうくんがバスケをやっている時の写真が飾ってあった。今も続けていて、塾も頑張りたいと通っている。ママに話を聞いていると、パパは外で洗車していた。洗車代も節約している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月9日放送 20:50 - 21:54 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?こだわり貫く!個性派家主SP
埼玉県所沢市にある「温泉バルコニーKing&Queen」で出会った山元さんの家までついて行った。パパは超倹約家だが、8歳の長女に「お金のことばっかり考えすぎなんだよね」と言われてしまった。パパは洋服代を節約するために会社から支給された服を日常使いしている。シャンプーは使わず、牛乳石鹸(1個96円)を使う。自分と次男、愛犬の髪の毛はバリカンで自ら散髪して節約。[…続きを読む]

2025年10月31日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
あすからの3連休、各地で紅葉が見頃をむかえている。新潟・湯沢町ではゴンドラの窓から紅葉が広がっていた。二居湖と紅葉のコントラストが楽しめる。3連休には1万人以上が訪れる見込みで、11月上旬まで見頃となる。山形・尾花沢市の銀山温泉でも紅葉が見頃。モミジ、カエデ、ナラなどが11月上旬まで見頃となる。長野県軽井沢町の雲場池でも紅葉が見頃。栃木・那須町にある「那須平[…続きを読む]

2025年10月31日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!いろどりプラス
西武園ゆうえんちでハイカラ・ハロウィンが来週月曜日まで開催中。昭和レトロな商店街でハロウィーンの仮装を楽しむイベント。ハイカラ・ハロウィンパレードでは魔女に習ったダンスを踊りながら商店街を歩く参加型パレードで、子どもたちも「楽しかった」と大満足。

2025年10月31日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのうは各地で今シーズン1の冷え込みとなり、219地点で冬日を観測した。東京都心では最低気温9.7℃、今季初めて1桁となった。埼玉・所沢市で狭山スキー場がきょうから正式オープンする。各地で紅葉も進んでいる。栃木・那須町にある「那須平成の森」では例年は10月中旬に紅葉が見頃となるが、今年はまもなく見頃になるという。東北や北関東ではすでに紅葉が見頃を迎えている場[…続きを読む]

2025年10月24日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明け野菜高騰の秋
アキダイの名物社長・秋葉弘道さん。野菜の不作で価格高騰が続く中、少しでも安くて良い状態で販売するため、ある工夫をしている。この日、卸売業者から届いたレタスを確認すると、既に傷みが出ていた。段ボールの中にはレタスが12個、そのほとんどが傷んだ状態だった。すると秋葉さん、それを写真に納め仕入れた卸売業者と共有する。そして、電話の相手は卸売業者、仕入れ値を安くして[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.