TVでた蔵トップ>> キーワード

「推し活」 のテレビ露出情報

こうした熱気をビジネスチャンスと捉え、推し活をする人々をターゲットとした飲食店も登場している。このお店はSNSで話題となり、全国から人々が訪れているという。人気の理由は自分たちだけの空間を作ることができるシステム。店内にある13の部屋はすべて仕切られていて、ポイントは壁が磁石になっていること。推しのグッズを貼るなど自分好みに飾りつけをすることができる。もう1つのポイントが色を選べるシステム。アイドルやアニメのキャラクターにはそれぞれメンバーカラーと呼ばれる色が決まっているものがあり、その色に合わせたお皿や飲み物を注文することができる。そしてリモコンで照明を操作することもできる。推し活ビジネスに特化した会社というのも生まれている。会社を立ち上げたのは3年前。社員やスタッフのほとんどが推し活をしていることを強みに推し活専用グッズを販売している。さらに今力を入れているのが推し活事業のプロデュース。推し活を事業に取り入れたいという企業から依頼を受けて企画のコンセプト決めやデザインの制作、プロモーションまで手がけてる。この日行われたのは大阪にある高層ビルの展望施設の事業担当者との打ち合わせ。展望施設では推し活をする人々を呼び込みたいとこれまでにこの会社とタッグを組んだイベントを5回開催してきた。話し合われたのは来年1月に展開する新たな推し活グッズについて。企業からの問い合わせは前年比の3倍以上に上っていて、この会社では推し活をする人々に寄り添った事業展開を心がけている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月9日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(オープニング)
推し活についてのバトンタッチトーク。声を吹き込めるボタンが紹介され、石井さんはおだて声を吹き込みたいと話した。

2025年3月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(番組宣伝)
「Nスタ」の番組宣伝。ラインナップは「推し活にいくら使う?」。

2025年3月6日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!ユザワヤの今を大調査
客層や売り場が大激変。進化した手芸店「ユザワヤ」の今を調査。推し活で流行中のフラワースタンドを作るという女性客を取材。女性の推しはアニメ「ラブライブ!」に登場する9人組アイドルグループ・ミューズ。ミューズの声優が過去のイベントに着た衣装をイメージしたフラワースタンドを完成させた。推し活で名刺ケース、ぬいぐるみの洋服製作なども人気。「ユザワヤ5号館」は生活雑貨[…続きを読む]

2025年1月7日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
2025年幕開けを告げる行事が各地で行われた。将棋会館では指し初め式が、東京証券取引所では辰巳天井に期待される大発会が開催された。神田明神では初詣の参拝客に今年始めることをインタビュー。参拝客は「タイで推し活したい」などと話していた。 

2024年12月29日放送 22:10 - 1:00 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(本当は超面白い“ケーザイ”の現場!3時間SP)
8000億円ともいわれる推し活の市場規模。ファン数1位のコンテは「ONE PIECE」、「鬼滅の刃」が2位(GEM Partnersの調査データをもとに日経エンタテインメント!が算出)。男女比で、アニメ・漫画・ウマ娘といったゲームなどが高いのは男。キャラクター・男性アイドル、使う金額が高いのは女。ちなみにQuizKnockは女性比率75.1%。ファン数5万4[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.