TVでた蔵トップ>> キーワード

「政治とカネ」 のテレビ露出情報

今月3日、石破総理は自民党の新人議員と会合を開いた際、10万円相当の商品券を配ったことを認めた。商品券は私費で用意し、「会食のお土産代わりに家族へのねぎらいだった」と説明した。また、過去に商品券を渡したことがあるか問われると、「”ありがとう”という趣旨で(商品券を)お渡ししたことがございます」とした。この会合に参加した大空こうき衆議院議員は、商品券をお返ししした趣旨の内容を自身のSNSで更新。石破総理は「政治活動に関する寄付でもなく政治資金規正法上の問題もない」と強調した一方、「皆様にご心配をおかけし大変申し訳ない」と陳謝した。朝日新聞の取材に対し、日本大学・岩井奉信名誉教授は、「10万円相当の商品券は社会通念上のお土産の範疇を超える。政治家個人への寄付を禁じる政治資金規正法に抵触する可能性がある」としている。国民民主党・玉木代表は党のライブ配信の中で、「総理の職を続けることは難しいのではないか」と述べ、自民党内からは「印象、時期ともに最悪だ」と批判の声が上がっている。石破総理は「法的には問題がない」として辞任しない考え。きょうの国会でも説明責任が問われることになりそう。(朝日新聞)

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月12日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
深掘りポイント1「少数与党で綱渡りの国会運営・補正予算と政治改革が焦点に」。深掘りポイント2「日米同盟の強化に暗雲が…・米国・トランプ大統領とどう向き合う?」。共同通信社特別編集委員・久江雅彦のスタジオ解説。
特別国会開会、自民党・石破茂総裁が第103代総理に。衆院総理指名選挙は石破総裁と立憲民主党・野田佳彦代表の決選投票に。石破総裁221票(“裏金無所属[…続きを読む]

2024年10月15日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
今週の予定を紹介。15日(火)、国内では衆院選の公示を控える。経済政策や政治とカネの問題への対応などが衆院選の争点となりそう。16日(水)、国内では訪日外国人客数が発表される。17日(木)、ECB理事会が開かれ、ラガルド総裁が会見を行う。市場では追加利下げを決めるとの観測が強まってる。18日(金)、国内では消費者物価指数。中国では7-9月期のGDPが発表され[…続きを読む]

2024年9月17日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
大きな争点の1つ、政治とカネの問題。これまでの論戦の中で、党から議員に支給される政策活動費の扱いや政治資金収支報告書に不記載があった議員への対応などが論点に浮上。政治改革を実現するために何が必要なのか。政治学者・東京大学・御厨貴教授は「議員ではなく国民を向いた議論を期待したい」と指摘。長年、日本政治を見てきた御厨名誉教授は、「(総裁選で再び“政治とカネ”の問[…続きを読む]

2024年6月24日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
NNNと読売新聞が今月21日から23日まで行った世論調査で、岸田内閣の支持率は23%となり、政権発足以来、最低を更新した。世論調査で、岸田内閣を「支持する」と答えた人は23%で、前回5月の調査から3ポイント下がり、政権発足以来、最低を更新した。これまで最低は去年11月、今年1月、2月の24%だった。これで8か月連続で20%台と低迷が続いている。2012年12[…続きを読む]

2024年6月2日放送 22:00 - 23:15 フジテレビ
Mr.サンデー(ニュース)
7月7日投開票の「東京都知事選」。現在、出馬を表明してるのが、広島安芸高田市長・石丸伸二氏。立憲民主党・蓮舫氏。タレント・清水国明氏。元航空幕僚長・田母神俊雄氏。出馬に向けて調整を進めてる小池百合子都知事。小池都知事の出馬表明について田崎氏は、「定例会の最終日(12日)か、その翌日ではないか」と考えを述べた。票について、2年前に比べ「政治とカネの問題」で自民[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.