TVでた蔵トップ>> キーワード

「衆院政倫審」 のテレビ露出情報

自民党の派閥の裏金問題に関する衆議院の政治倫理審査会。先ほど、いわゆる安倍派5人衆の1人、自民党・萩生田光一元政調会長が出席した。不記載2728万円・萩生田光一元政調会長のコメント「このたびの問題により、国民の皆さまに多大な疑念を抱かせ、政治不信を招きましたことについて、この機会に改めて深くお詫びを申し上げます」。パーティー券収入のキックバックを知っていたのか知らなかったのかについて、萩生田氏は「今回の問題では、報道等で取り上げられた後に、事務所担当者より収支報告書に記載されていない還付金が存在するとの報告を受け、初めて認識しました」と述べ、その上で「具体的な管理については事務所の担当者に一任していた」と話した。5人衆として旧安倍派の中心メンバーだった萩生田氏はキックバックの仕組みについて、2003年の衆議院初当選時に派閥から説明を受けたと明かした。2004年にキックバック分は収支報告書に記載しない取り決めがあると説明があったと述べた。その一方で「令和4年7月に安倍会長がご逝去されたのち、会長不在が続いておりましたが、令和5年8月末の新体制発足に伴い、15名の常任幹事の一人として初めて清和研の役員に就任いたしました。私は(資金管理に関する)そのような協議に参加する立場になかったのであり、事実上の相談を受けたこともありません。私が安倍派5人衆の中心人物かのように報道されたことは事実でありまして、ただ残念ながらそういう立場ではなかったと」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月27日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
自民党・佐藤正久幹事長代理はきのうBS−TBSの番組「報道1930」に出演し、商品券配布問題に関して「石破総理自らが国会の政治倫理審査会で弁明しけじめをつける必要がある」との考えを示した。佐藤氏は、岸田前総理の政倫審での弁明が必要かは「展開によっては」と述べるにとどめた。

2025年3月24日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
立憲民主党・小川幹事長は、きのう出演したフジテレビ「日曜報道THE PRIME」で、石破総理大臣が私費で購入したとする商品券について、「官房機密費」を使った疑いが濃厚だと指摘した。さらに小川氏は、「官房機密費の使い方や商品権問題は歴代政権に遡る可能性が濃厚だ」として、国会の政治倫理審査会への岸田前総理の出席を求めた。立憲民主党は石破総理の出席も求めていて、小[…続きを読む]

2025年3月23日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
石破総理大臣の商品券配布問題をめぐり、けさのフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演した立憲民主党の小川幹事長は、石破総理が私費で購入したとする商品券について官房機密費を使った疑いが濃厚だと指摘した。さらに小川氏は「官房機密費の使い方や商品券問題は歴代政権にさかのぼる可能性が濃厚だとして岸田前総理も国会の政治倫理審査会に出てもらったらいい」と述べた。[…続きを読む]

2025年3月22日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
石破総理大臣が自民党新人議員15人に1人10万円分の商品券を配布した問題を巡り、立憲民主党や国民民主党は国会の政治倫理審査会での石破総理の説明を求め批判を強めている。立憲民主党・野田代表は広島市で「一部報道で商品券配布が報じられた岸田前総理も記者会見などで説明責任を果たすべきだ」との考えを示した。一方、自民党の小野寺政調会長は福島市で「少数与党で来年度予算案[…続きを読む]

2025年3月22日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
新年度予算案の参議院での審議が続く中、石破総理大臣はきのう、商品券の配付問題をめぐり、政治倫理審査会で弁明を行うこともありうるという考えを示した。また、自民党の大岡敏孝衆議院議員は、第2次安倍政権の時に金券を受け取ったことを明らかにした。ただ、与党側は“国民生活や日本経済に不可欠な予算案の成立の遅れは避けたい”として、審議を着実に進めて、残り1週間余りとなる[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.