TVでた蔵トップ>> キーワード

「斉藤国交大臣」 のテレビ露出情報

昨日、新内閣が発足。石破総理自ら「納得と共感内閣」と命名した新内閣。石破新内閣と第1次岸田内閣を比較。総理と閣僚を合わせた平均年齢は石破内閣が63.6歳、岸田内閣が61.8歳。石破内閣は60代が12人、50代が5人、70代が3人。岸田内閣は60代が12人、50代が5人、70代と40代が各2人。初入閣は石破内閣、岸田内閣共に13人。女性議員の入閣は阿部俊子門下大臣、三原じゅん子少子化担当大臣の2人。岸田内閣発足時は3人だった。派閥別では麻生派と二階派から各2人、茂木派、旧岸田派、旧森山派から各1人、無派閥から12人。安倍派からの入閣は0人。内閣の顔ぶれには古くから石破氏と親交があった議員が並んでいる(岩屋毅外務大臣、中谷元防衛大臣、赤沢亮正経済再生担当大臣、平将明デジタル大臣、村上誠一郎総務大臣、小里泰弘農林水産大臣、伊東良孝沖縄・北方担当大臣)。ただ、村上誠一郎氏の閣僚起用に高市陣営が激怒。高市陣営の幹部は「村上氏は安倍元総理の国葬に反対し安倍元総理を国賊と呼び党紀委員会が1年の役職停止処分を下した人物。その人をなぜ閣僚にするのか」と激怒している。立憲民主党・野田佳彦代表は「議論せずに解散するのは臭いものにふたをするとしか思えない」、日本維新の会・馬場伸幸代表は「一度も議論をしないまま解散するとなると“敵前逃亡内閣”がぴったりの名称だ」、日本共産党・田村智子委員長は「“軍事突出内閣”になるのではないかとみている」、国民民主党・玉木雄一郎代表は「自民党を変えてくれるという期待の中で自民党を変える前に自分自身が変わってしまっている」と批判している。石破内閣の顔ぶれについて森功は「予想通りという感じ」などとコメントした。
小泉政権から続いた「政高党低」。政府や官邸が党より力を持っていたことから「政高党低」と言われていた。2002年には党内の抵抗が強い郵政関連法案を党内手続きを経ず国会提出。小泉政権発足当初、党の幹事長は小泉氏の盟友としても知られる山崎拓氏だった。官邸主導の政権運営は安倍政権、菅政権で更に強まり「官邸一強」と呼びれる状況になった。官邸主導の下で政策決定までのスピードを重視。安倍・菅政権で最も長く幹事長を務めて影響力を持っていたのは二階俊博氏。日本経済新聞によると、石破総理やその推薦人を中心とする官邸や内閣に対して菅氏、森山氏、旧岸田派など党役員の一部は総裁選の決選投票で支持したとして強い影響力を保持していく。一方で、高市氏や保守系議員、小林氏、茂木氏、安倍派は石破政権と距離を置いている。党内融和を演出するために森山氏が直接要請するという形で、総裁選で石破氏を支持しなかった麻生氏を党の最高顧問に据えたが、石破氏の党内基盤は弱く、政権運営においては森山氏ら有力者に頼らざるを得ない状況。官邸主導から党主導の政治へ変わっていくのではないかという見方をしている。党内の重鎮たちによる権力争いも熾烈。政権運営における三頭体制の顔が変わっていく。岸田政権では岸田氏、麻生氏、茂木氏が中心となってきたが、石破政権では菅氏、森山氏、岸田氏が影響力を持つようになる。石破氏は総理なのに三頭体制に入ってこないのではないかという声が党内から上がっている。石破政権の党と官邸との関係について、ノンフィクション作家・森功は「岸田政権の時は麻生太郎氏と茂木敏充氏に気を遣っていたが、今回は菅義偉氏、森山裕氏、岸田文雄氏の3人。菅義偉副総裁の影響力があるといわれているが、菅グループは17人しかいない。今回の総裁選のポイントは、90人いる安倍派の人たちが割れて、石破茂総理大臣を推している節があること。安倍派の若手の人たちは、石破総理に期待している部分がある。その辺りを石破総理が上手く使って党運営をしていけるかどうかにかかっている。もう1つはキングメーカーになりかけている岸田文雄前総理大臣」などと解説。石破内閣について杉村太蔵は「この内閣、いろんな方々がいる中でまとめ役としては林官房長官の役割ってすごく重要だと思う」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月11日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
きょう行われる総理大臣指名選挙。衆院選で与党が過半数割れしたため、指名選挙は石破総理と立憲・野田代表による30年ぶりの決選投票となる見通し。ほか野党はそれぞれの代表に投票する方針で、石破総理が選出される見通し。第2次石破内閣を発足させるが、衆院選で落選した大臣などは交代させる方針。

2024年11月4日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
公明党は衆議院選挙で落選し辞任を表明した石井代表の後任に、斉藤鉄夫国土交通大臣を充てる方向で調整に入った。公明党では党の若返りを図り山口那津男前代表が9月に退任したばかり。山口代表は「次の世代委バトンを譲るべきと決断した」と述べた。くしくも山口前代表と斉藤は同じ72歳。党内からは世代交代が進まないという指摘も出ているが、与党の過半数割れという厳しい情勢の中安[…続きを読む]

2024年11月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
国土交通省が全国の上下水道施設の耐震化の状況を調査したところ、避難所などの施設で上下水道管がともに耐震化されていたのは15%ほどにとどまることが分かった。1月の能登半島地震では浄水場から水を送る管などが損傷し大規模な断水となり、復旧に長期間かかるなど課題が浮き彫りとなった。このため国交省が全国の上下水道施設の緊急点検を行った結果、耐震化率は浄水施設で約43%[…続きを読む]

2024年10月6日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング風をよむ
今年7月、東海道新幹線の保守用車両が衝突・脱線した。9月、東北新幹線「はやぶさ」と「こまち」の車両連結部分が外れ緊急停車した。JR貨物が車軸を組み立てる際のデータを改ざんしていた問題が発覚した。首都高などでも老朽化が問題に。

2024年10月4日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
斉藤国土交通大臣は、空港の「不発弾再点検」指示した。宮崎空港の誘導路で戦時中の不発弾が爆発した事故を受けて仙台、福岡、那覇といった過去に不発弾が発見された各空港でも再点検するよう指示したと明らかにした。国土交通省は、これらの空港以外に関しても早急に今後の対応を詰めるとしている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.