TVでた蔵トップ>> キーワード

「斎藤元彦前知事」 のテレビ露出情報

きのう兵庫県知事選挙の投開票が行われた。今回の県知事選は過去最多の7人が出馬し、斎藤元彦氏が稲村和美氏に13万票以上の差をつけて再選を果たした。投票率は55.65%で、前回の知事選と比べ14.55ポイント上昇した。斎藤氏はことし9月、県議会の不信任決議により失職。斎藤氏の県政への評価や告発文書問題への対応の是非が主な争点となった。斎藤氏は選挙戦で知事としての実績などをアピールしたが、SNS戦略が功を奏したとみられている。読売新聞が行った出口調査では、投票の際に最も参考にした情報として「SNSや動画の投稿サイト」を挙げた人のうち、9割弱が斎藤氏を支持していたことも分かっている。斎藤氏の「X」のフォロワー数は失職する直前は約7万5000だったが、きょうは約21万9000。ネットメディアに詳しい国際大学の山口真一准教授は「SNSでは何かと戦うという姿が拡散しやすいため、県議会や政党と戦うイメージがSNSで大いに拡散されたのでは」と分析する。また東京大学大学院・鳥海不二夫教授は、SNSの効果として「単純接触効果」があり、「ネット上に大量に上がり始めた斎藤氏の動画を一度見ると次から次へと関連動画を勧められ、どんどん効果が大きくなっていったのでは」と分析している。ただ兵庫県の県政自体は課題は山積みで、斎藤氏のパワハラ疑惑などを調査する兵庫県議会の百条委員会は続行中。また今後は県の来年度予算案の審議などで県議会との対立が長引けば、県民の生活に直結する審議にも影響が及ぶ可能性もある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月18日放送 23:30 - 23:40 NHK総合
時論公論(時論公論)
自治体の長や議員が関係するハラスメントのニュースは全国で後を絶たない。今、こうした自治体や議会でのハラスメントを防ごうと、条例を制定する自治体が全国で相次いでいる。内閣府が4年前に全国の地方議員を対象に行った調査では男女合わせて4割を超える議員が「ハラスメントを受けたことがある」と回答した。その後、内閣府が事例を集めたところ、1300件を超える事例が寄せられ[…続きを読む]

2024年11月18日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23voice23
選挙期間中のSNSが明暗を分けたとされる兵庫県知事選挙について。出直し選挙で再選を果たした斎藤元彦前知事。当初は厳しい戦いが予想されていたがこのような人だかり。何が起きていたのだろうか。17日間の選挙戦、こんな変化があった。県職員らへのパワハラなどの疑惑を告発された斎藤元彦前兵庫県知事。失職から約50日で兵庫県庁に舞い戻ることになった。昨夜の開票特番、午後8[…続きを読む]

2024年11月18日放送 22:57 - 23:00 TBS
トップニュース先出し(トップニュース先出し)
(このあとの「news23」の予告)失職し、出直し選挙で再選した斎藤元彦前兵庫県知事。大逆転の背景にはSNSがあった。有権者になぜ斎藤氏に投票したのかを聞いた。

2024年11月18日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
パワハラの疑いなどで告発された問題で、県議会から不信任を議決され、失職した兵庫県・斎藤元彦前知事が、きのう投票が行われた出直し知事選挙で再選を果たした。今回政党からの推薦や支持がなかった斎藤前知事。勝因の1つとして挙げたのがSNSだった。再選を果たした斎藤前知事はきょう記者団に対し「県職員と打ち合わせ、議論し、来年度予算に向けた準備をしていきたい。県議会、県[…続きを読む]

2024年11月18日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
再選を果たした兵庫県・斎藤元彦氏。勝因はSNSとみられる。群衆が構えるスマホの光に包まれる斎藤氏。選挙中、ネット上で急激に広がった「パワハラは無かった」といった根拠不明の主張。兵庫県職員へのアンケートでは回答者の4割が知事のパワハラを「見聞きしたことがある」と答えている。斎藤氏も「パワハラかどうかは百条委員会などが判断する」としてい結果は出ていない。NHKか[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.