TVでた蔵トップ>> キーワード

「斎藤元彦知事」 のテレビ露出情報

兵庫県知事選での選挙運動を巡り、公職選挙法違反の疑いが指摘されている斎藤元彦知事。きのう多くの報道陣に囲まれ、取材に応じた。兵庫県・斎藤元彦知事は、「今回の件について、公職選挙法違反になるようなことは、私はないと認識しております」とコメント。事の発端は、斎藤陣営の広報全般を任されていたとするPR会社社長が投稿したコラム「私が監修者として運用戦略立案、アカウントの立ち上げ、プロフィール作成、コンテンツ企画(などを)責任をもって行い、信頼できる少数精鋭のチームで協力しながら運用していました」。総務省によると、SNSの運用を含む選挙運動の企画立案を主体的に行う企業に対価として報酬を支払った場合、公選法が禁じる買収に当たる可能性があるとしている。斎藤知事の代理人弁護士によると、ポスターデザイン制作費など5つの名目で71万5000円をPR会社に支払ったという。その後のJNNの取材によると、斎藤知事側とPR会社の間で結んだ契約が「口頭契約」で、正式な契約書は交わしていなかったと明らかにした。一方、「公選法が禁止する“主体的な企画立案への報酬”ではなく違法ではない」としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月27日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(番組宣伝)
報道特集の番組宣伝。兵庫県の斎藤知事とPR会社の社長を書類送検。SNSの運用を検証する。

2025年6月20日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
兵庫県知事選挙でのSNS運用を巡り、斎藤知事とPR会社代表が公職選挙法違反の疑いで書類送検された。去年の兵庫県知事選挙では、斎藤知事のSNS運用など「広報全般を請け負った」とインターネットに投稿したPR会社「メルチュ」に知事の陣営から71万5000円が支払われていた。郷原信郎弁護士と神戸学院大学の上脇博之教授は、この支払いは投票の呼びかけなど選挙運動の報酬で[…続きを読む]

2025年6月10日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
兵庫県・斎藤知事は、告発文書を作成した元局長の私的情報の漏えいを受けて、自らの処分として給与の減額割合を3か月間引き上げ50%の減給とするための条例改正案を先週県議会に提出した。きょう兵庫県議会総務常任委が開かれ、改正案の審議が行われた。条例の改正案について今の定例議会での採決は見送り、継続審議とすることが賛成多数で決定した。

2025年5月31日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(オープニング)
特集は「兵庫・情報漏えい・斎藤知事の指示か?」「獄死が急増・死刑免れた男たち」。

2025年5月29日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
兵庫県・斎藤知事はきのう、元県民局長のプライベートな情報の漏洩の指示を改めて否定した。兵庫県・斎藤元彦知事は自身の処分について「組織の長として保有すべき情報が漏洩したということは責任を感じているので、自らの処分をしていきたい。具体的には給与カットという形で対応させていただきたい」と話した。なお、自らの処分については条例の改正が必要として、早ければ来月の定例県[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.