TVでた蔵トップ>> キーワード

「新宿区(東京)」 のテレビ露出情報

天皇皇后両陛下は7月17日、太平洋・島サミット出席のため来日した各国首脳夫妻を皇居に招き、茶会を催された。秋篠宮さまなども同席。14首脳らが参加。太平洋・島サミットは3年毎に日本で開催されているもので、コロナ禍などあり6年ぶりの対面開催。終了時は車寄せで首脳らを見送り。バスが見えなくなるまで手を振る様子が。
7月10日、皇居・桃華楽堂で行われた上皇ご夫妻の卒寿を祝う音楽会。宮内庁幹部などが企画したもので、両陛下と愛子さまなどの家族も参加。ご夫妻と長年親交があるピアニストの小山実稚恵、チェリストの堤剛など6人が演奏。アンコールでは6人全員で「白鳥(サン・サーンス作曲)」を演奏。
6月18日、秋篠宮さまは日本科学未来館を訪問。名誉総裁を務められる日本水大賞の表彰式に出席。大賞に選ばれたのは東京・玉川学園のサンゴ研究部。研究者協力のもと、中高生らが学校でサンゴを育て海に移植するなど12年にわたって活動。秋篠宮さまは受賞者と懇談。
紀子さまは6月30日、がん患者によるチャリティーコンサートを鑑賞。これに先立ち、がんを患ったフリーアナウンサー笠井信輔が自身の経験について医師と対談。コンサートでは医療従事者や患者とその家族などが「歓喜の歌(ベートーヴェン)」を披露。
佳子さまは6月3日、秋篠宮邸にて、来日した全米さくらの女王らと来日。米国代表から選ばれた全米女王、日本女王などと懇談。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になる!
外国人がハマる食べ放題。まずは新宿の串家物語へ。ここでは串揚げの食べ放題が楽しめる。具材は約30種類。自分で具材に衣をつけて卓上で揚げるスタイルが海外の人の心を掴んでいる。香港から来たという人たちは4人で80本以上を揚げて食べ放題を満喫していた。また、こんにゃくなどの珍しい具材もあり、日本ならではの具材をちょっとずつ楽しめるのも魅力だという。アメリカから来た[…続きを読む]

2025年7月6日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
住んで良かった!街ランキングBEST100“2万6180人ガチ調査…1位の街は?”2025年 本当に!住んでよかった街ランキングBEST100
本当に!住んでよかった街ランキングBEST100(テレビ東京&LINEリサーチ調べ)、第15位は調布。駅前には大型商業施設が立ち並び、 公園や植物園など緑も充実。駅からバスで行ける深大寺は都内で2番目に古いお寺。周辺は湧き水が豊富でそばの栽培に適していたことから、そば屋もたくさん。駅前を離れれば老舗店もたくさん。

2025年7月5日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデー(ニュース)
新宿区のタワーマンションで、当時25歳の女性の胸などをナイフで刺し、殺害するなどした罪に問われた被告。冒頭陳述で弁護側は、ナイフを見せれば謝ってお金を返すと思ったが、悲鳴を上げて逃げたと述べた。去年5月新宿区のタワーマンションの敷地内で事件は起きた。被告は当時25歳の女性を刺殺した罪に問われている。初公判で被告は起訴内容を認めた。恋愛感情と金銭を巡るトラブル[…続きを読む]

2025年7月4日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
去年5月タワーマンションの敷地内で女性を殺害したとして殺人などの罪に問われている和久井学被告の裁判が行われ、被告は起訴内容を認めた。冒頭陳述で検察側はストーカー規制法違反の疑いで逮捕され、その後効力を失うが女性がライブ配信で逮捕について言及したためナイフで刺したなど話し、弁護側は女性に結婚すると言われバイクなどを売却し1600万円を渡したなどを説明した。

2025年7月4日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
協会けんぽの昨年度決算は賃上げなどによる保険料収入増で6586億円の黒字となった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.