TVでた蔵トップ>> キーワード

「新宿区(東京)」 のテレビ露出情報

郵便局に設置されたQRコードを読み取ると付与されるのがきのうから日本郵政が始めた「ゆうゆうポイント」。来局し専用アプリでQRコードを読み取ると1日1ポイントを獲得できるほか、窓口での商品購入、ゆうパックの郵送手続きなどで100円あたり1ポイントを獲得できる。ためたポイントは限定商品や家電などと交換可能。今後はためたポイントを1ポイント1円で郵便サービスの支払いに利用できるようになるという。文京区と足立区では今月15日から「PayPayポイント還元キャンペーン」を実施。対象店舗での支払い時にPayPay利用で最大20%を還元。店としてもキャンペーン中は売り上げが増えるという。文具店では年賀状、スケジュール帳の売り上げが多いという。買い物客からも喜びの声。このイベントは文京区では第1弾は22日まで、第2弾は23日〜来月13日、足立区では来月25日まで開催。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月18日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
きょう、関東甲信・北陸・東北南部で梅雨明け。すでに梅雨明けしていた西日本では大気が不安定な状態に。今夜遅くにかけて非常に激しい雨になる恐れ。長崎県では線状降水帯発生の恐れ。北海道でもあさってにかけて激しい雨のおそれ。明日以降、全国的に暑くなる見込み。

2025年7月18日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!ソレってどうなの?
参議院選挙まであと2日。政府は相次いで「SNS上での外国勢力による政治介入」を言及している。自民党の河野議員は具体的な国名を出してXに投稿している。外国勢力からの選挙介入は海外では以前から問題になっている。2016年のアメリカ大統領選ではロシアがSNSを使って介入を行っていたなどの疑惑が浮上している。Japan Nexus Intelligenceの高森雅和[…続きを読む]

2025年7月18日放送 12:15 - 12:20 NHK総合
ニュース(関東)(ニュース)
都内で多くの公立小中学校が終業式。西新宿小学校では暑さ対策として体育館には集まらず、教室で校長室からのオンライン終業式が行われた。こちらでは児童の自主的学びを大切にしようと、通知表は廃止されている。

2025年7月18日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインもっと投票の前に
7議席に対して32人が立候補している東京選挙区。FNN世論調査の中盤情勢によると、先行と当落線上に11人がひしめく大接戦となっている。参政党・さや候補は一昨日、SNSで起きている妨害行為について訴えた。今月6日から殺害予告などの投稿が相次いでいるという。それでもさや氏は演説を行い、消費税廃止こそが経済を回す鍵だと訴えてきた。
国民民主党からは元NHKアナウ[…続きを読む]

2025年7月17日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(参院選2025)
東京・港区で開かれた参院選への投票を呼びかけるイベントに俳優の清原果耶さんが参加した。清原さんは期日前投票の利用など積極的な投票を呼びかけた。今回の参院選で期日前投票を済ませた人は都内の有権者の約10%にあたる120万4900人余で、前回の同時点と比べて22%ほど増えている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.