TVでた蔵トップ>> キーワード

「新宿区(東京)」 のテレビ露出情報

公明党はきのう午前、都内で国会議員や地方の幹部らを集めた会合を開き、斉藤代表は今年6月の東京都議選や夏の参院選での勝利に向けて結束を呼びかけた。公明党・斉藤鉄夫代表は「今夏の参院選挙は、その後の政治情勢に多大な影響を与える分岐点と見られている。少数与党の現在、来る参院選で与党が過半数を割るようなことがあれば政権交代に直結する事実上の政権選択選挙になる」斉藤氏はこのように述べ、改めて与党で改選議席の過半数の獲得を目指す考えを示した。また今月から「We connect」と銘打ったアンケートを開始し、若者など幅広い層からの意見や要望を集めて政策立案に活かし、参院選での党の重点政策として反映させる方針。与野党で今月末までに結論を出すことを決めた「企業団体献金」のあり方についても、斉藤氏は「有識者からヒアリングをおこなってる」と述べ、党として独自案を出す考えを明らかにした。公明党は先の衆院選で石井前代表が落選するなど敗北していて、夏の参院選では改選14議席の死守と都議選に立候補する22人の全員当選を目標にしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らない新・お化け屋敷の世界)
東京・新宿区の「くらやみ遊園地」は、わずか4帖の暗闇空間に、音響機器を使ったサウンドのみで恐怖体験をするホラーアトラクション。設定は、殺人鬼がいるレストランからの脱出ゲームで、立体音響によるリアルな体験を楽しめるという。

2025年7月22日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
改選前の52議席から39議席となり大敗を喫した石破政権。歴史的敗北という結果にも関わらず石破総理は続投を表明した。この石破総理の会見を受け、地方からも責任を問う声が上がっている。そんななか今回の選挙で選挙対策委員長代理をつとめた河野太郎氏が辞表を提出した。衆議院に続き参議院でも少数与党となった石破政権。今後どのような政権運営を進めていくのか。

2025年7月22日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
参議院選挙で自民党が過半数割れする中、石破総理は昨日、続投する意向を示した。しかし、自民党内からは石破総理に退陣を求める声が挙がっている。参政党は14議席を獲得した。昨日、新橋駅前で街頭演説が行われ、多くの人が集まった。梅村みずほ氏は再選を果たした。時間と共に支持者が増えた。支持者の周りでは参政党に反対する人によるヤジが聞こえた。警視庁の人間と小競り合いを起[…続きを読む]

2025年7月22日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
国民民主党は今回の選挙で16議席を目標に掲げていて、それを上回る17議席と約4倍増の躍進を遂げた。国民民主党の支持層の多くは手取りを増やす政策など現役世代から豊かなになる政治方針を支持していて、こうした背景から特に若い世代から多くの支持を集めることに成功した。昨日番組の取材に応じた玉木代表は石破政権について「3党の幹事長合意後もフォローなく、与党にとって政策[…続きを読む]

2025年7月22日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
参院選が行われ自民は39席、公明は8議席と自公は過半数割れ、また全国32ある1人区で自民党は14勝18敗。落選した自民の武見敬三元厚労大臣は政界引退を発表。野党の立憲民主党は議席を増やせず22議席にとどまった。一方大幅に議席を増やしたのが国民民主党と参政党で国民民主党は改選4議席から17議席、参政党は改選1議席から14議席に増やした。さらにラサール石井氏など[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.