TVでた蔵トップ>> キーワード

「新潟市」 のテレビ露出情報

新潟市では、ふるさと納税の返礼品のコシヒカリ5キロが、去年は約7000円だったが、現在は約9000円になっている。米の寄付額は、去年1年間で約1億2000万円だったが、ことしは7月だけで約1億1300万円となっている。8月上旬には、受付を中止したが、すぐに届くコメはないかなどと問い合わせが多くなっているという。先週、新米の受付を再開し、9月下旬から発送予定となっている。秋田県大潟村では、ふるさと納税の返礼品のあきたこまち5キロが去年は約1万1000円だったが、現在は約1万5000円になっている。ことしは、去年を上回る勢いで米の寄付額が伸びているという。現在、米の在庫がなく、新米の入荷は10月頃で、入荷を待つか、別の返礼品にするか選択してもらっているが、別の返礼品を希望する人はいないという。浜田は、懸念されるのは、需要の先食い、需給バランスをぎりぎりのところで保っているなか、米の個人消費量が増えたことやインバウンド需要の影響で、需給バランスが崩れる、農水省は、在庫は不足しておらず、流通の問題だとしていて、来年同じことが起きないように、流通の問題を分析しないといけないなどと話した。安部は、生産者にとって、納得のいく価格を市場で維持し続けられるかが重要になるなどと話した。玉川は、6月から、コメ不足が指摘されていたのに、農政は何もしなかった、根本的には、需要が減っているから、生産も減らすのではなく、生産を維持して、海外に売ったほうがいい、今回のコメ不足は、農政の大転換を迫るいいきっかけになったなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月24日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
新潟・西区の佐潟は重要な水鳥の生息地としてラムサール条約にも登録されていて、10年前は一面にハスが咲く姿でも知られていたが、ハスは2018年に姿を消してしまったという。自然界に放すことが禁じられたミシシッピアカミミガメの影響が大きいと見られ、柔らかいハスがエサとして狙われてしまっている。ハスは窒素やリンを吸収することで水質を改善する機能を有しているが、ハスが[…続きを読む]

2024年7月8日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
60年前、26人が亡くなった新潟地震。この復興に米国の「A列車で行こう」など数多くの名曲を生み出したジャズの巨匠デューク・エリントンが協力したことから新潟にはジャズ文化が根付いている。そして今能登半島地震からの復興を音楽で呼びかけようと言う動きが出ている。新潟アメリカ文化センターの館長の秘書だった星豊子が復興について当時の語った。協力の経緯を紹介。チャリティ[…続きを読む]

2024年7月1日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
ことし元日に発生した能登半島地震からきょうで半年。道路に大量の泥水があふれているこちらの映像は地震の当日、新潟市西区の寺尾地区で発生した液状化の様子。能登半島地震ではこうした液状化現象が石川、福井、富山、新潟の4県で2000か所以上確認され東日本大震災に次ぐ規模となったことが専門家の調査で分かった。液状化の被害が相次いだ新潟市西区の寺尾地区に30年以上住んで[…続きを読む]

2024年6月1日放送 20:55 - 21:00 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
きょうで能登半島地震の発生から5か月。能登半島地震の影響で新潟県内では多くの公立学校で建物が損傷し、このうち新潟市西区にある坂井輪中学校は、校舎を支えるくいや壁にひびが入るなど大きな被害が出て、今も校舎の一部が使えず1年生は近くの小学校で授業を受けている。このため市は、これまでに今年度以降、仮設のプレハブ校舎を建設する計画を示してきたが、新たに校舎や体育館を[…続きを読む]

2024年5月2日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zerozero plus
新潟市が主催するイベント「がたふぇす」に県外からも多くの人が参加した。更に世界およそ40の国と地域から2万4000人が参加した「新潟国際アニメーション映画祭」も行われるなど今、新潟市が漫画アニメで大きな盛り上がりを見せている。「うる星やつら」などで知られる高橋留美子をはじめ「【推しの子】」の赤坂アカ、「るろうに剣心」の和月伸宏など有名漫画家を多く輩出してきた[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.