TVでた蔵トップ>> キーワード

「新鮮市場 東本郷店」 のテレビ露出情報

今マグロが豊漁だという。新潟・佐渡市の両津港では今年5月に約54トンのクロマグロが水揚げされた。これは例年の約80倍だという。魚介類の食べ放題を実施するお店では魚介類のラインナップにクロマグロが加わった。水産庁によると、今年4月のクロマグロの水揚げ量は去年4月の約2倍。1kgあたりの卸売価格は約25%安くなっている。クロマグロは国際的な資源管理によって資源量が回復し、今年1月に漁獲枠が増えたことが豊漁の一因とみられている。また銚子漁港ではビンチョウマグロも豊漁で、漁獲量は去年の約1.5倍だという。マグロの漁獲量が増えたことで仕入れ値も下がり、「新鮮市場 東本郷店」ではマグロの特売セールを開催していた。
また地球温暖化で海水温が上昇し、マグロの生存に適した温度帯の海域が広がったことも豊漁の一因とされている。ただマグロは1年間の漁獲量の上限が決められており、それを上回った場合は放流しなければならない。専門家は「マグロを含めた多くの魚の消費量は大体11~12月にかけて増える。その時に漁獲枠が一杯で魚が泳いでいるのに獲れないとなると厳しい状況になる可能性がある」などと話した。
住所: 埼玉県川口市東本郷1130-1
URL: http://www.ssib.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月2日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
お米の価格が5週連続で値下がりするなか、石破総理は不安なく増産に取り組める新たなコメ政策に転換すると表明した。山梨県北杜市では7月の日ざしを受けて田んぼが広がっている。もちもちとした食感で冷めても美味しいミルキークイーン。価格は一般的なコシヒカリよりも高めのブランド米。今のところ生育は順調とのこと。
想定外の暑さとなっている今年はコメの収穫にも暗雲が垂れ込[…続きを読む]

2025年7月1日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
想定外の暑さとなっている今年はコメの収穫にも暗雲が垂れ込めている。穀物の温度が上がると品質が悪くなるという。石破総理は今年の生産分からコメを増産すると協調した。今年の主食用米の生産量は去年より40万トン増加の見込み。コメを売るスーパーでは、安心できるほどの見通しは立っていない。新鮮市場 東本郷店では備蓄米よりも銘柄米を増やしたいという。銘柄米のスーパーでの価[…続きを読む]

2025年6月24日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEコレミテ
きのう秋田新幹線こまち号で銘柄米のあきたこまちが運ばれ、5キロ3870円で東京駅構内の販売会場に並べられた。販売会には小泉農林水産大臣の姿も見られた。都内の家電量販店では”古米をおいしく炊ける”炊飯器コーナーが展開され、古米には吸水をしっかりしてくれるもの、中でも圧力IHという炊飯器が適しているという。また都内の雑貨店では25種類以上のコメ関連グッズを展開し[…続きを読む]

2025年6月23日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.news file
小泉農水相は6月9日の週は前週比でマイナス256円の3920円、前週比100円を超える低下は令和4年3月以降初めてと発表した。今朝秋田新幹線こまち号で東京駅に運ばれてきたのは銘柄米のあきたこまち。到着して間もなく駅の販売会場に並べられた。今回販売されたあきたこまちは令和6年産で5キロ3870円と4000円を切る銘柄米が登場した。販売会には小泉農水相も訪れた。[…続きを読む]

2025年6月18日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
大谷翔平選手(30) 663日ぶりにマウンドへ

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.