TVでた蔵トップ>> キーワード

「日光市(栃木)」 のテレビ露出情報

きのうは3連休最終日で、晴れて行楽日和だった。記録的残暑の影響で、紅葉が1週間ほど遅れていた栃木・日光では、奥日光付近で紅葉が見頃を迎えるも大渋滞となっていた。いろは坂でも車はほとんど進まず、渋滞を抜けた先では駐車場も満車だった。普段なら、駅から奥日光まで30分ほどで到着するはずが、観光客は「2時間並んで5分で滝を見て」「いろは坂で渋滞しながら見ていた」などと話していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ3コマニュース
きょうから4月になったが富士吉田市や関東の山沿いなどでは雪が降り、東京でも朝から冷たい雨となった。

2025年4月1日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
日光の様子。中禅寺湖は寒そうな景色。雪がふっている。4月で5.6度の気温は6番目に寒いという。名古屋の様子を映す。気温は12.3度。この時期は平年なら16-17度ある。大阪は15.3度。大阪・関西万博の会場から中継。

2025年3月31日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
栃木・日光市にある「大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑」。鬼怒川温泉は“美肌の湯”ともいわれる名湯で、大浴場にはサウナも完備されている。お楽しみの夕食は、60種類以上の料理が90分間食べ放題のホテルビュッフェ。ライブキッチンでは、揚げたての天ぷらや焼きたてのギョーザが食べ放題。更に、マグロのお刺身など新鮮な海鮮も!一番の人気メニューが、ライブキッチンで提供され[…続きを読む]

2025年3月30日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっとひるまえほっと最終回SP
今回募集したテーマは「ひるまえほっとと私」。視聴者から寄せられたお便りを紹介。栃木・日光市の渡邊厚子さん。「『ひるまえほっと』は日々の生きがいだった。ひるまえ通信で古谷さんから『厚子さ〜ん』と呼んでもらいうれしかったです」。さいたま市の秋山和市さん「生活に役立つ情報が満載でまさにかゆいところに手が届く内容だった。11年の長きにわたり」。東京・昭島市の高橋聖子[…続きを読む]

2025年3月30日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
栃木県日光市の山中で、生きたシカをクマが襲う様子が撮影された。シカは「くくりわな」にかかっていて、人が回収する前にクマが現れ襲っていた。背景にあるのは、この30年で8倍になったシカの個体数の急増。要因は、地球温暖化で雪が減り冬でも餌が食べられるようになったこと、山林周辺の狩猟者が減ったことなど。急増は山林の生態系や農林業にも深刻な被害が及んでいて、土砂災害に[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.