TVでた蔵トップ>> キーワード

「日光駅」 のテレビ露出情報

大沢あかねさん、藤本美貴さんが栃木県日光の旅をする。日光市観光協会・仮屋薗幸さんが全面協力のもと、この秋行くべきオススメスポットを紹介する。続いて2人は奥日光エリアへ。奥日光には日本三名瀑の華厳滝、竜頭滝など日光を代表する紅葉の名所を数多く抱え、豊かな自然が残る絶景が広がる。2人がやってきたのは中禅寺湖。海抜高度1269m、日本一空に近い湖と言われる中禅寺湖。中禅寺湖を愛でるカヌーツアーなどアクティビティが人気。日光市観光協会・仮屋薗幸さんによるとサイクリングがおすすめだという。日光自然博物館では自転車(E−bike)をレンタルできる。サイクリングに出発。昨年開かれたG7日光のモニュメントがある絶景フォトスポットを紹介。中禅寺湖の奥にそびえる男体山の紹介。10月下旬の紅葉シーズンでは鮮やかに色づく美しい景色を見ながらサイクリングできるのが醍醐味。
サイクリングを楽しむこと10分。ここで日光市観光協会の仮屋薗さんがオススメするとっておきの絶景スポットがある。2人が訪れたのは中禅寺湖の目の前に広がる英国大使館別荘記念公園。2008年まで実際に利用されていた大使館の別荘。こちらの施設は11月30日(土)までの期間限定で観光スポットになっている。仮屋薗さんはこちらの施設でのアフタヌーンティーや窓から見える景色をオススメ。別荘2階のカフェから見える絶景を紹介。カフェの「南4番Classic」の「英国文化体験ミニアフタヌーンティーティーセット」を紹介。スコーンはプレーン、クルミとアーモンドで栃木県産とちおとめのいちごジャムをいただく。栃木県産ゆめかおりの小麦粉を使用。最後はあいうえお作文で締めくくった。お題は日光。
住所: 栃木県日光市相生町115

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月4日放送 19:25 - 21:54 テレビ東京
旅バラバスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅 夏に行きたい名所SP
第3チェックポイントは「チーズガーデン THE OVEN」。2日目を迎え、バスチームは朝5時40分から出発した。バスで新白河駅に行き、そこから黒磯駅を目指してタクシーに乗った。途中で降り、約7キロを歩いた。黒磯駅から那須塩原駅までバスに乗り、駅からバスでチェックポイントに向かった。2時間遅れて出発した鉄道チームは、タクシーで矢吹駅へ向かった。そこから西那須野[…続きを読む]

2025年4月23日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
ソレダメ!北関東 地元の大自慢対決SP
日光東照宮の新常識を紹介。渋沢栄一は日光の社寺と景勝を守る活動をしておりその功績から渋沢が記した「東照宮」の文字が日光東照宮の社号標に刻まれたと言われている。五重塔は4層から心柱を吊った制振構造になっている。
三猿は神厩舎というご神馬をつなぐ馬屋に掘られている。国宝・眠り猫は左側から見ると前足を構え正しい人間か分かるまで警戒し正面から見ると穏やかな顔で眠っ[…続きを読む]

2025年3月19日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
川崎市では列車通過直後の踏切を危険横断する人達の姿があった。雪で転倒するなどすれば大事にもなりかねない危険な行為。栃木・日光市の日光駅前で目にしたのははだしでサンダルという無防備な観光客の姿。季節外れの雪の写真を収めようと多くの外国人観光客が。この雪で北陸新幹線が東京駅から長野駅で一時運転を見合わせた。JR東日本によると高崎駅から安中榛名駅間で倒竹した影響と[…続きを読む]

2025年3月19日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
けさ栃木・日光市を取材、本格的に雪が降り積もっていた。関東や首都圏でも寒の戻りとなるなか気になるのが桜の開花への影響。東京の桜開花予想は3月22日となっている。上野公園では「うえの桜フェスタ」がスタート、公園の桜は開花に向けて成長していた。

2025年3月4日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
JR東日本は雪の予報を受けて首都圏の一部の区間で運転を取りやめている。このうち青梅線は青梅駅から奥多摩駅の間の上下線できょうの午後4時ごろからあすの昼ごろまで運転を取りやめる。また日光線は鹿沼駅と日光駅の間の上下線で、烏山線は烏山駅と宝積寺駅の間の上下線でいずれも午後6時台の列車を最後にきょうの運転を取りやめる。水戸線は小山駅~友部駅で運転を取りやめる。JR[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.