TVでた蔵トップ>> キーワード

「日曜討論」 のテレビ露出情報

新年度予算案はきょう・あす参院予算委で質疑が行われる。自民党の派閥の政治資金パーティーを巡る問題を受けた政治改革・政治資金規制法改正の必要性、能登半島地震への対応などについて論戦が続く。一方、参議院では野党側が32人の出席を求めて政治倫理審査会開催を申し立てている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
国家公務員のなり手不足が課題となる中、人事院の川本裕子総裁はNHKの日曜討論で業務量に対して人員が不十分だという声もあるとして定員を増やすことも政府として検討する時期に来ているという認識を示した。この中で川本総裁は国家公務員の現状について「10年前、20年前に比べると志願者は減っていて特に技術系は厳しい。若手は終身雇用を前提としておらず年功序列的な仕組みは敬[…続きを読む]

2024年6月10日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
政治資金規正法の改正に向けて自民党が提出した法案はきょうから参議院で実質的な審議が始まる。自民党が質疑を通じて法案の実効性を示し、来週成立させる方針なのに対し、立憲民主党は政策活動費の支出をチェックする第三者機関の権限や設置時期が明確にされず不十分だなどとして見直しを求めることにしている。自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて修正した法案はきょうから参[…続きを読む]

2024年5月20日放送 13:00 - 15:46 NHK総合
国会中継(衆議院予算委員会質疑)
藤田文武による質疑。藤田は、政策活動費について、自民党では、領収書も含め、その使途をチェックしているのかなどと質問した。岸田総理は、政策活動費は、党の役職者の職責に応じて支出し、使途などについても確認しており、財務委員会では、2ヶ月に一度、党資金の収支について報告を受けるとともに、党大会に報告する決算について監査を行うことになっており、そのなかで、会計帳簿な[…続きを読む]

2024年5月13日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
岸田総理大臣が、政治資金規正法の改正を目指す今の国会。会期は残すところひとつき余。先週、与党案の概要が取りまとめられたが、内容面での溝をどう埋めていくかに加え、議論をどう進めていくかも焦点となっている。先週、与党案の概要をまとめた自民党、公明党。パーティー券の購入者などを公開する基準額などで溝が埋まっていない。きょう開かれた政府与党連絡会議で、岸田首相は「今[…続きを読む]

2024年5月12日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
NHK「日曜討論」。日本維新の会・青柳仁士衆院議員は「与党案(の概要)は“やってる感”の演出だけで、改革の内容は具体性ゼロ。企業・団体献金は日本維新の会は受け取っていない。政治資金パーティー券売りも禁止した。(政治資金を)受け取ってはいけない相手からは1円たりとも受け取ってはいけない。それが政治資金」、公明党・中野洋昌衆院議員は「(パーティー券の購入者などの[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.