TVでた蔵トップ>> キーワード

「マクドナルド」 のテレビ露出情報

野村は試作を重ねようやく7月新発売のバーガーにOKサインを出した。味には自身を持って出す4枚肉シリーズだがバーガーキングのメニューの中には否定的な声もある。あるバーガーではバンズの中にポテトを挟んだザ・フェイク・バーガーは期間限定で出したもの。これが発売されるとネットは大騒ぎで賛否両論を巻き起こしたが、こうしてバズらせるのが野村の狙い。さらにもう一つ野村が重視するのは広告戦略。この日のテーマは去年10月に大阪・千日前のマクドナルドが閉店したことについて。その跡地にバーガーキングが出展することに。その新店舗に掲げる広告について案が大阪弁を使ったものなどだったが実際に掲げられたのがマクドナルドを意識した広告で、そうやって今までも仕掛けてきたという。野村はマクドナルドありきで回っている業界なので、自分たちの方向を見てほしという思いでアピールしたという。2020年の秋葉原店では2件となりのマクドナルドが閉店することになり、22年間たくさんのハッピーをありがとうとポスターを掲げた。一見マックに敬意と労いを込めたメッセージにみえるが縦読みすると「私たちの勝ち」となりSNSで大バズり。こうした賛否両論を起こしバーガーキングをアピールし続けている。
バーガーキングの売りについて野村は肉と答え、通常鉄板の上で焼いているが直火焼きで焼いているので油で落としたスモークなニオイのついているハンバーガーを作っていると答えた。また新商品は野村がほとんど出していると言うがその発想の源については願望と答え、こういうのがあったら良いという思いと、海外に住んでいたこともあり海外感をどうにか作ってみたいという思いからアイディアが生まれると答えた。またアメリカ本社はどの程度干渉してくるか?については最初はかなり監視されると語り、5年前に来た頃はなにをするか全部出し説明をしてほしいと言われ、ルールは決まっているがその形を破らなければ寛容だと答えた。またバーガーキングといえばバズる広告が有名だがその広告を紹介した。SNSでのやり取りをそのまま広告にしたようなものだったが野村は狙いに当時都内ではあまり出店できていなかったこともあり、都内にいい物件がでてそれが下北沢だった時に、そもそも下北沢にバーガーキングを誘致したいというファンはいるのか?とエゴサーチをかけると、4ヶ月前にこのような投稿があったので自分たちの方から連絡してその文書を使わせてほしいと頼んで始まった企画だという。また広告の中でマクドナルドを揶揄しているが、マクドナルドからの苦情や反応は?について野村はこちらに気づいていないのではというくらいなにもないと答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月28日放送 1:30 - 2:00 テレビ東京
お仕事search!それってグッジョブグッジョブsearch
日本マクドナルドのヨーロッパバーガーズの新商品発表イベントが行われた。魔女の宅急便とコラボしたCMにちなみ長濱ねるさんと槙野智章さんが作品の世界観に浸りながら堪能した。

2024年6月27日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!エンタメfun
広瀬すずさんと山下智久さんが出演するマクドナルドの新CM「しあわせすぎるっ!チョコミント」篇が今日解禁された。可愛いと思うものを聞くと、山下智久さんは「実家の犬」と、広瀬すずさんは「家の猫」と答えた。

2024年6月20日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,芸能エンタ
マクドナルドが「魔女の宅急便」とコラボ。マクドナルド魔女のお届けもの「ヨーロッパバーガーズ」新商品イベントが行われ主人公キキにふんした長濱ねるさんと元サッカー日本代表の槙野智章さんが登場した。原作を知らない槙野さんのためにクイズを行うと正解した。

2024年6月19日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
日本マクドナルドはきょう、ヨーロッパをイメージした期間限定の商品、ヨーロッパバーガーズを発表した。ドイツ料理をイメージした「ジャーマンポテト肉厚ビーフ」など、3商品を26日から展開する。CMやパッケージでは、小説「魔女の宅急便」とのコラボを打ち出す。東京・新宿区の映像。日本マクドナルド・ナショナルマーケティング部・西田瑛太郎上席部長は「コラボをすることでワク[…続きを読む]

2024年6月12日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
2024年上半期・10代女子が選ぶトレンドランキングが発表。ヒト部門1位は「ME:I」。オーディション番組で選ばれたアイドルグループ。コト部門1位は「猫ミーム」。SNSでバズった猫たちの写真や動画にセリフなどをつけて編集した動画。モノ部1位はハッピーセット「ハローキティ50周年」。コトバ部門1位は「BeRealきた」。ウタ部門1位はCreepy Nuts「B[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.