TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪万博」 のテレビ露出情報

きのう朝、大阪に開業した夢洲駅。大阪関西万博の会場に直接アクセスできる唯一の鉄道の駅。万博期間中、1日最大でおよそ13万人が利用する見込み。1970年以来、2度目の大阪開催。当時は月の石や人間洗濯機などが話題を呼び、戦後から復興した日本を世界にアピールした。今回は158の国と地域が参加。開幕まで3か月を切り石破総理が会場を視察した。日本館の目玉は世界最大級の火星の石。日本の観測隊が南極で採取したもの。更に、空飛ぶクルマ、ミライ人間洗濯機など未来の生活を垣間見ることができる技術も展示される予定。注目が集まる一方で、課題も。万博の運営に必要な費用はおよそ1160億円。その多くは入場チケットの売り上げで賄われる。しかし、前売り券の目標販売数1400万枚に対して、先週水曜日の時点で半分あまりの販売にとどまっている。チケットの課題はほかにもある。半世紀前の万博では、各パビリオンに長蛇の列ができ夏場の暑さに苦しむ人もいた。今回は並ばない万博を目指し事前予約制を導入。しかし、参加国から不満の声が。参加国によるパビリオンの建設も遅れている。42の施設のうち「完了証明」が出されたのはわずか3か国。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月19日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
今朝、大阪に開業した夢洲駅。大阪関西万博の会場に直接アクセスできる唯一の鉄道の駅。万博期間中、1日最大でおよそ13万人が利用する見込み。1970年以来、2度目の大阪開催。当時は月の石や人間洗濯機などが話題を呼び、戦後から復興した日本を世界にアピールした。今回は158の国と地域が参加。開幕まで3か月を切り石破総理が会場を視察した。日本館の目玉は世界最大級の火星[…続きを読む]

2025年1月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
きょうの閣議に出席した全ての閣僚は、大阪・関西万博のマスコット「ミャクミャク」のバッジを着用した。この閣議の中で、万博の名誉会長に石破総理大臣が就任することが伊東万博大臣から報告された。万博の名誉会長は、1970年の大阪万博では佐藤栄作総理、2005年の愛知万博では小泉純一郎総理とその時の総理大臣が務めている。

2025年1月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD!いちおし
2023年3月に71歳で逝去した音楽家・坂本龍一さん。闘病中の最後のピアノ演奏を収録した作品「Opus」が来月2日に発表される第67回グラミー賞にノミネートされ話題となっている。そんな坂本さんの現代美術アーティストとしての軌跡をたどる展覧会が先月21日から東京都現代美術館で開催されている。
「LIFE-fluid,invisible,inaudible…」[…続きを読む]

2025年1月15日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
2000年、日本の観測隊が南極で採取した世界最大級の「火星の石」が大阪・関西万博の日本館で展示されることがきのう明らかになった。一般に公開されるのは初めて。1970年の大阪万博で人々を熱狂させたのは「月の石」。1969年7月、米国のアポロ11号が月面着陸に成功し、月の石は大阪万博の米国館で展示された。万博マニアの藤井さんが注目している展示は、小惑星探査機のは[…続きを読む]

2025年1月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!これだけ覚えて!ニュースな言葉
大阪・関西万博は一体なぜ開催するの?万博開催について費用がかかり過ぎている。会場建設費が1250億円→2350億円。運営費が809億円→1160億円。前売り券が目標の約半分しか売れていない。赤字で税金で負担。万博を開催する理由は?キーワードは「イノベーション」。組み合わせたことのない要素が新結合し新たな価値を生む。過去にはエレベーター、電話、電気自動車など。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.