TVでた蔵トップ>> キーワード

「共産党」 のテレビ露出情報

都知事選で3位となった蓮舫氏。共産党の支援が目立った選挙戦。おととい、立憲民主党の支持母体、連合の芳野会長は泉代表の目の前で、「共産党さんからの候補者のように、やはり見えてしまっていた」と苦言。共産党は猛反発。共産党・小池書記局長「相手候補を応援された方に、とやかく言われる筋合いはない。看過しがたい発言」。大躍進となったのが石丸伸二氏。出口調査(日本テレビ、読売新聞)では、30代以下で候補者中1位。国政への思いも語ったが、こんな声も。国民民主党・榛葉幹事長「石丸さんは記者を怒らせていた。ちょっと怖かった。やはり政治家になるんだったら、キリっとした対決も大事だけど、包み込む温かさと柔らかさも必要だから」。今回の都知事選を候補者たちはどう感じたのか。ウェークアップが聞いたのは、15万4638票を集め、5位となった安野貴博氏。特に力を入れたのはマニフェスト作り。スタートアップ支援や子育て政策などが盛り込まれ、安野さんは「(マニフェストを)期間中に65回くらい更新をかけている。みんなで磨く。東京の未来をみんなで語って議論していく場に、今回の選挙でできた」と話す。広く意見を募り、マニフェストに磨きをかけた。成果を感じた一方、難しさも。安野さん「政見放送を見ても、政策について語っている方って少なかったり、56人いる中で、どのように政策を伝えるかっていう観点では非常に苦労した」「テレビメディアはやはり強いので、そこでもっと取り上げられていたら得票数はかなり大きく変わっていたと正直思ってる。『AIあんの』については、『AIゆりこ』よりも、双方向でいろいろコミュニケーションが取れる。AIゆりこにニュースバリューあるのであれば、AIあんのを取り上げてもよかったのかなと」。大きな転換点を迎える選挙。安野さんの考えは、「未来のことをみんなで考えようという選挙の体制になると、より建設的な提案が候補者同士でなされるような、そういう選挙に近づくんじゃないかと私は思ってる」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月11日放送 15:55 - 18:00 NHK総合
大相撲(2024年)(ニュース)
選挙ポスターなどの在り方が課題となっていることを受けて公職選挙法の改正を検討するため、自民党と公明党、立憲民主党、日本維新の会、共産党、国民民主党のあわせて6党の実務者が協議を行い、自民党や立憲民主党など5党は選挙ポスターに一定の品位を保つための規定を設けることなどで一致。条文化に向けた作業を進めていくことになった。共産党は反対した。

2024年9月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
選挙の掲示板に営利目的のポスターを貼った場合、100万円以下の罰金を課す方向。7月の東京都知事選挙の“ポスター問題”を受け、与野党は規制について検討していて、今日の協議では自民・公明両党が公職選挙法改正の骨子案を示し、共産党を除く野党3党と大筋で合意した。ポスターに候補者の名前の記載を義務づけることや「品位保持」を求める規定に加え、商品の広告など、営業行為を[…続きを読む]

2024年9月11日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
選挙ポスターなどの在り方が課題となっていることを受けて自民党や立憲民主党などは公職選挙法を改正して選挙ポスターに一定の品位を保つための規定を設けることなどで一致し条文化に向けた作業を進めていくことになった。先の東京都知事選挙で同一の選挙ポスターが複数掲示板に貼られたことなどを受けて公職選挙法の改正を検討するため自民公明両党と立憲民主党、日本維新の会、共産党、[…続きを読む]

2024年9月10日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
解説委員・曽我英弘の解説。与野党の党首選が今月、相次いで行われる。自民党は出馬ラッシュ。立憲民主党も告示当日にようやく構図が決まる異例の展開。岸田首相は退陣を表明し総裁選に立候補しない。内閣支持率(%、NHK世論調査、9月6日〜8日)。ギリギリまで続投を模索していた。会見で岸田首相は「政治家の意地もあった」と答えるなど、“追い込まれて退陣すること”を避けたい[…続きを読む]

2024年9月10日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
自民党総裁選に、高市早苗経済安保担当大臣が出馬を表明。出馬表明したのは7人目で、初の女性候補となった。高市氏は「日本をもう一度、世界のてっぺんに押し上げたい」と語った。保守派の高市氏は、選択的夫婦別姓について「通称使用届を出した人は婚姻前の氏をちゃんと使えるような環境を整備しなければならない」と慎重な姿勢を示した。裏金議員については「処分は見直さない」考えを[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.