TVでた蔵トップ>> キーワード

「共産党」 のテレビ露出情報

石破総理大臣は参議院予算委員会で先に新年度予算案の成立後に強力な物価高対策を打ち出す考えを示したことについて「審議中に迷惑をかけた」と陳謝した。そのうえで「予算案に盛り込んでいる政策を総動員し物価高の克服に取り組む必要がある」として早期成立に理解を求めた。立憲民主党・辻元代表代行は「いま審議している予算案は強力ではなく無力なのか。国民やマーケットに強力な物価対策があるかもとミスリードした」と質した。一方、医療分野での人材育成について自民党・田中昌史氏は「人の高付加価値化が医療現場の技術職については非常に大事だ。賃上げに結びつくような体系的な支援を国の制度の中に構築すべきだ」と述べた。これに対し石破総理は「政府として着実に確実に努力していく」と応じた。新年度予算案の審議日程を巡り自民党と立憲民主党の参議院国会対策委員長が会談し、あす予算委員会で集中審議を行うことで合意した。自民党は予算案について「委員会での採決を行ったうえであす中に本会議でも採決したい」と提案した。これを受けて野党4党(立憲民主党、日本維新の会、国民民主党、共産党)の参議院国会対策委員長が対応を協議。予算案が憲法の規定で参議院で採決が行われなくても来月2日に自然成立することを踏まえ「それまでに採決を行って参議院としての意思を示す必要がある」という認識で一致した。自民党と立憲民主党はきょう午後再び会談することにしていて、予算案の採決日程を巡る与野党の調整は大詰めを迎えている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月2日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
参院選にはこのほか日本保守党、社民党、NHK党、再生の道、チームみらいも立候補者を立てる予定。官邸キャップ・横堀拓也の解説。最新の世論調査で聞いた参院選の投票先で最も高かったのは自民党の29%。立憲民主党、国民民主党は12%、4番手が参政党。今年に入ってから参政党は一気に支持を伸ばした。与党関係者は自民党支持層の一部が国民民主党や参政党に流れているのは間違い[…続きを読む]

2025年7月2日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
あす公示される参議院選挙を前に主要8政党の党首がきのう「news every.」に出演し、今の物価高に必要な対策を訴えた。自民党・石破総裁は「これから先、社会保障費がもっと増える。その財源はきちんと守っていく」、公明党・斉藤代表は「所得税とか奨学金減税、暫定税率の廃止等々、扶養控除の見直し等々といわゆる減税も考えるべき」、立憲民主党・野田代表は「食品値上げに[…続きを読む]

2025年7月2日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインニュースのKEYボード
あす、参院選の公示を迎える。フジテレビ系報道情報番組では視聴者に投票のためになる情報を伝える「もっと投票の前に」というキャンペーンを展開。きょうのテーマは「便利?偽情報?参院選 各党のSNS戦略は…」。視聴者に選挙でのSNS活用方法について公式LINEからご意見・ご質問を募集。参院選の各党のSNS戦略について独自アンケートを実施したところ、ショート動画や動画[…続きを読む]

2025年7月2日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
参議院選挙の公示を明日に迎える中、与野党の党首討論が行われた。与野党8党の党首はきのう、TBSテレビ「news23」に出演し物価高対策などをめぐり議論を交わした。ズバリ給付か減税かという質問に自民党・石破茂総理は「私達は何よりも賃上げだということを言っている」、公明党・斉藤鉄夫代表は「減税も給付も、多様な減税、迅速な給付ということを訴えている」などと述べた。[…続きを読む]

2025年7月2日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVELive530
あす公示される参議院選挙を前に主要8政党の党首がきのう「news every.」に出演し、今の物価高に必要な対策を訴えた。自民党の石破総裁は「困ってる方、低所得の方、お子さん、食べ盛り、そういう方に重点的に給付をする」とコメント。これから先、社会保障費はもっと増えるので、その財源は守っていくとも述べた。公明党の斉藤代表は、所得税、奨学金減税、暫定税率の廃止、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.