TVでた蔵トップ>> キーワード

「連合」 のテレビ露出情報

労働組合の中央組織「連合」は2025年夏の参議院選挙に臨む基本方針の素案をまとめた。素案では参院選を政権交代に向けた重大なステップと位置づけ、自民党と公明党の両党を改選議席の過半数割れに追い込むことを目標に掲げている。そして、連合が支援する立憲民主党と国民民主党が中心となって野党勢力を結集することがポイントになるとして、両党に対し定員1人の1人区で候補者を一本化することや、定員が複数の選挙区では情勢も踏まえて互いに利益となるような擁立の在り方を検討すること、どちらの候補者もいない空白区を作らないことを要請している。連合と立憲民主党、国民民主党は近く政策責任者らによる新たな協議会を設置し、2025年春までに経済や外交安全保障、憲法などの分野で共通政策を取りまとめる方向で調整を進めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
連合は3115組合の集計結果を発表し、平均賃上げ額は大企業の場合月額1万7015円と去年同時期比5.37%上昇し2年連続5%超の高水準。中小企業の場合月額1万3283円と去年同時期比4.97%上昇。連合が春闘で中小企業に掲げる6%以上には達しなかった。

2025年4月18日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
立憲・国民・連合の基本政策の合意では働く者などの視点から日本の政治を前進させる、憲法・外交安保など5分野について記載。ただエネルギー分野で原発政策に触れず、立憲・国民の相違点で具体的な記述はない。立憲の野田代表は国会内での連携や候補者の1本化に向け、材料にしたいとしている。国民の玉木代表は選挙協力に必要なレベルかは別途判断としている。

2025年4月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
立憲民主党・国民民主党・連合は憲法や外交安全保障などの基本政策を取りまとめた。しかし、原発政策などで隔たりがある。連合は参院選での1人区の選挙協力に弾みをつけたい考えである。

2025年4月17日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
今年の春闘の賃上げ率について連合は今日、15日時点の平均で5.37%となり、去年と同時期の5.2%を上回ったことを明らかにした。組合人300人以下の中小企業についても4.97%と去年を超えており、3年連続となる大幅な賃上げ水準が続いている。

2025年4月17日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
連合の芳野会長は公明党・斉藤代表と面会し、選択的夫婦別姓制度の早期導入へ協力を求めた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.