豆乳は夏バテ対策の影響も豊富。シニア世代の健康維持にも注目されている。豆乳の美味しい楽しみ方を紹介。管理栄養士の麻生さんは、雑誌の編集者時代に食事を改善し20kgのダイエットに成功。以来、栄養学の道を志し、6000人以上に食事指導。大豆のレシピ本も話題。豆乳の魅力について、栄養面からいえば筋肉を維持する植物性タンパク質や骨を強くする大豆イソフラボン、腸内環境改善するオリゴ糖などが含まれている。タンパク質がふそくすると筋力が低下し、体が動かず夏バテと悪循環に。それを予防するためにも豆乳がオススメ。食べたものの栄養をエネルギーに変える働きをするビタミンB群も豊富に含まれている。豆乳はちょっとしたブームになっているという。2024年ぐらいから第4次豆乳ブームと言われていて、その時に注目されたのが無調整豆乳で需要が伸びているという。料理などにも使いやすいことから昨年は生産量が過去最大に。