TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本気象協会」 のテレビ露出情報

先週水曜日にアンケートを行ったところ、関東では57%、北海道・東北では9割近くの人が「暖房をつけた」と回答。暖房をつける時季に気をつけたいのが入浴時のヒートショック。日本気象協会では「ヒートショック予報」を発表しており、レベルは「警戒」「注意」「油断禁物」の3段階となっている。北海道では浴室にヒーターや暖房を設置している人が多いため「油断禁物」のレベルとなっている。ヒートショックとは急激な温度変化により血圧が大きく上下することで心筋梗塞・脳卒中などを起こすもの。東京23区では入浴中の死亡者数は11月~増加している。高齢者だけではなく若者にも危険性があるという。水卜アナは「高齢の方というイメージがあるけど、自分も気をつけなきゃって。気合だけで防げるものではないので気をつけたい。ただ、実家を想像すると昔ながらの家のほうがより温度差が大きく感じるというか、脱衣所が信じられない寒かったような覚えがある。おじいちゃん・おばあちゃんとか実家にも『気を付けて』って連絡しようと思う」などとコメントした。ヒートショックの対策としては、「脱衣所・浴室を20℃ほどに」「入浴は約40℃で10分程度」「浴槽から出る前に手や顔を水で冷やす」などがある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月17日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.なるほどッ!
今回のテーマは「今年の紅葉シーズンはクマ注意」。日本気象協会によると、日光エリアでは来週23日に紅葉が見頃を迎える予想とのこと。一方、那須塩原市では今月11日から紅葉ゴンドラが始まった。紅葉の見頃について、日本気象協会によると北海道はすでに見頃を迎えているとのこと。また東日本では10月中に見頃を迎える予想が多くなっている。東京・高尾山は来月21日の予想。山を[…続きを読む]

2025年10月11日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
紅葉がすすんでいる。残暑が影響して全国的に遅れもある。竜頭の滝にやってきた。まだ緑が多い。例年、竜頭の滝では、9月下旬頃が紅葉の見頃だ。日本気象協会によると、日光・鬼怒川エリアの紅葉の見頃は、今月23日だとのこと。全国的に、紅葉の見頃は平年より遅くなる。苗場ドラゴンドラの営業を去年から1週間遅れではじめるとのこと。田代高原では山頂付近で見頃を迎えている。香嵐[…続きを読む]

2025年10月7日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビ(第2オープニング)
日本全国の気象情報。

2025年10月6日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!やざピン天気
天気予報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.