TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本維新の会」 のテレビ露出情報

きのう、基礎年金の底上げが追加された年金関連法案が衆議院本会議で可決された。修正案の提出からわずか2日のスピード通過となる。日本維新の会・青柳仁士政調会長は「ちゃんとした抜本的な議論を行う期間、そしてその場が必要ではないか」、石破総理大臣は「各党において本当に真剣な議論を積み重ねた結果、今日のこの委員会に結実していると思っている」などと述べた。年金制度改革関連法案はパートなどで働く人が厚生年金に加入しやすくなるよう、年収106万円の壁の賃金要件や従業員51人以上の企業規模の要件の撤廃などが法案に盛り込まれた。火曜日に立憲民主党が求めた厚生年金の積立金を基礎年金の底上げに活用する底上げ策を与党が受け入れ、共同提出した修正案がきのう可決された。立憲に対して国民民主党・浅野哲議員は「他の野党との協議を横に置き、真っ先に与党との協議に突き進んだ一連の行動には強い違和感を感じる」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月21日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
自民党の高市総裁と日本維新の会の吉村代表は、連立政権を樹立することで昨夜正式に合意した。合意点は、食料品の消費税は「2年間に限り税の対象としないことも視野に法制化検討」、議員定数の削減は「臨時国会に議員立法案を提出し成立を目指す」と明記するなどとした。公明党連立離脱の要因となった企業・団体献金の扱いについては、再来年9月までの高市総裁の任期中に結論を得るとし[…続きを読む]

2025年10月21日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民党と日本維新の会は連立政権の樹立で正式に合意した。自民党の高市総裁が総理大臣指名選挙で女性初の総理大臣に選出されることが確実な情勢で、高市氏は、選出後、ただちに組閣を行い、今夜、高市内閣を発足させることにしている。一方、閣僚人事では、総裁選挙で争った小泉進次郎らに加え、高市氏と保守的な信条が近い木原稔の入閣が調整されている。

2025年10月20日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(エンディング)
自民党と日本維新の会は連立政権樹立で合意。広内キャスターは「インタビューした吉村代表からは高揚感のようなものも伝わってきたが、新たな連立政権も衆参とも少数与党であることに変わりはない。政治空白を解消し政策を進められるか、あすも組閣情報などを詳しくお伝えします」と話した。

2025年10月20日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
連立政権樹立で合意した自民・維新。両党首が合意文書に署名する様子を中継。維新が連立条件として掲げた12項目について、維新側は「ほぼすべての項目で満額回答を得られた」としている。あすの首相指名選挙で高市総理大臣が誕生する見通し。国会運営するうえで自民にとって不足する2議席については、麻生副総裁が無所属議員らに働きかけるなどしている。

2025年10月20日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
自民・維新の両党首が連立に向けた合意文書に署名。合同会見で高市総裁は「大きな一歩」と、吉村代表は「考え方は違うかも知れないが手を取り合って前に進む政治がしたい」と発言。合意書では、議員定数削減について「1割削減を目標に臨時国会で成立を目指す」と、企業団体献金の廃止について「高市総裁の任期中に結論を得る」としている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.