TVでた蔵トップ>> キーワード

「日銀」 のテレビ露出情報

今月、都内で行われていたのはお金について学びながら人生設計をしようという勉強会。話題に挙がっていたのは貯蓄の話。参加者からは銀行に預けても増えないという声が聞かれた。こうした中一部のネット銀行などを中心に始まっているのが預金金利の引き上げ。SBI新生銀行では期間限定で5年物の定期預金の金利が最大、年1.2%に。100万円預けると1年で1万2000円利息がつく計算になる。PayPay銀行では普通預金の金利が条件付きで2%に。円とドル両方を預け入れる必要がありドルは為替の影響で日本円換算では目減りするリスクもあるが金利はメガバンクと比べると20倍。auじぶん銀行も今年すでに2度金利を上げるなど顧客獲得のためネット銀行などの金利アップ競争が激しさを増している。ただ、専門家によるとネット銀行などより金利が低いメガバンクにも実店舗があり資産運用の相談が手厚いなどのメリットが。金利も含め様々な視点で銀行選びをすることが大事だという。預金金利引き上げの背景にあるのが日銀が徐々に進めている利上げの動き。きょうから日銀は金融政策決定会合を行っているが、市場では日銀が来年1月までに追加利上げを行う可能性が高いとの見方があり、日銀の動きが銀行の今後の利上げ戦略にも影響してくる。一方、金利が上がると預金金利のようにうれしいことばかりではない。金利が上がると住宅ローンの金利も上がり、特に現役世代では預金金利による収入よりも負担の方が大きく上回るとの試算もある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月2日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーANN NEWS
アメリカの7月の雇用統計は市場予想を下回りダウ平均株価が一時700ドル以上値下がりした。トランプ大統領は労働統計局長の解任を命じたと明かした。また、FRB理事が辞任を発表した。後任はトランプ大統領が指名できるので利下げが早まるとの見方がある。

2025年8月1日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News daysいま、平和ですか
経済情報を伝えた。

2025年8月1日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
経済情報を伝えた。

2025年8月1日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
経済情報を伝えた。

2025年8月1日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテプロの眼
門間さんに話を聞く。きのうの日銀会合について「日銀が利上げに前向きなメッセージを出すかどうかを市場は注目していたが、あまりそういう感じはなく、近い将来の利上げに日銀は非常に慎重という感じがした」などと話した。きのう発表された日銀の経済見通しは前回とはあまり変わっていない。物価見通しは前回よりやや上昇修正。金融政策の方針も前回と変わりがないが、大事なポイントは[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.