TVでた蔵トップ>> キーワード

「日銀」 のテレビ露出情報

日銀の利上げ局面を追い風に、3メガバンクの最終利益が合わせて3兆円超え。3メガバンクが発表した去年4月から12月期の中間決算によると、最終利益は、三菱UFJフィナンシャルグループが前の年から34.7%増えて1兆7489億円と、グループ発足以来の最高益となった。三井住友フィナンシャルグループは43.3%増えて1兆1359億円と初めて1兆円を超え、みずほフィナンシャルグループも33.1%増の8553億円で過去最高を更新している。3メガバンクを合わせた最終利益はおよそ3兆7000億円となり、初めて3兆円を超えた。日銀による政策金利の引き上げで、金利のある世界となったことなどが収益拡大の要因。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月5日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンNEWS日替わりプレート
円相場はきのう午後5時時点と比べて2円ほど円高に。日本の閣僚から現在がデフレではなくインフレの状態にあるという認識が示されたことで日本銀行が今後も継続して利上げしていくとの観測が市場で広がり円を買う動きが強まった。日経平均株価は小幅な値動き。

2025年2月5日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
決算発表が本格化。ここまでの結果について。野村アセットマネジメント・石黒英之さんがスタジオで解説「きょうはアルファベットの決算も出てくる。マグニフィセント・セブンの大手7社の業績は、投資家の関心も高いだけに今後、市場の先行きを占ううえでも重要。インスタグラムを展開しているメタ・プラットフォームズは、いい内容で株価も堅調な展開の反面、マイクロソフトの株価がさえ[…続きを読む]

2025年2月4日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
国内の銀行111行の預貯金額の総額は1125兆円。三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクグループの決算が最高益。住宅ローンなど資金を貸し出す際の金利や保有する国債の利回りなどが上昇し大幅に利益が増えている。みずほFGでは2024年度に1050億円、2025年度に2250億円の増益が見込まれる。日銀が追加利上げすれば0.25%ごと年間1200億円程度の上振[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.