TVでた蔵トップ>> キーワード

「旭川市」 のテレビ露出情報

旭川市が運営する旭山動物園で15年近く園長を務めてきた坂東元さんが先月末退任した。旭川市出身で獣医師の坂東さんは1986年飼育員として働き始めた。当時の動物園はレジャー多様化で入園者は減少しエキノコックスの感染で人気のゴリラが死んだ影響もあり1996年には入園者数が過去最低となり閉園の危機に追い込まれた。坂東さんは動物の魅力を伝えられないつまらない施設だったとした。坂東さんが考案したのが野生に近い状態で本来の姿を見せる行動展示である。自分が感動を覚える動物の魅力をありのまま伝えたいという願いから生まれた。坂東さんは動物たちの習性を引き出そうとみずから施設をデザインし2004年にオープンしたあざらし館では円柱型の水槽を設けた。この年、入園者数は100万人を突破し全国区の人気観光地になった。
坂東さんは今月、統括園長に就任し行動展示のノウハウを継承している。あわせて、環境保全の活動に注力している。野生動物の現状も伝え、環境問題に関心を持ってもらいたいとしている。えぞひぐま館に知床に生息するヒグマの現状や環境保全を伝える展示を設けた。動物が生きる環境を考えふだんの行動を省みてもらうことが動物園の役割だとした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!けさの注目ニュース
今年の年末年始は9連休で予定を合わせやすいため予約件数が増えている。自治体でもお得な割引を行っている。千葉・旭市は対象宿泊施設に観光目的で宿泊した場合1人あたり2000円の割引。島根県では対象の宿泊施設の宿泊費1人あたり3000円分割引。滋賀県は専用の予約ダイヤルから宿泊予約すると旅行代金から最大1万円割引。新幹線の旅がおすすめ。繁忙期でもそれほど高くなく旅[…続きを読む]

2024年12月3日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になる ミダシ
パリ五輪やり投げ金・北口榛花選手が「FOR ALL2024」表彰式に登場。イベントに参加した北海道旭川市・今津寛介市長から3つの提案が発表された。1つ目は「北口榛花の日」制定する案(凱旋パレードをした10月13日又は金メダルを獲得した8月11日)。2つ目は「北口榛花記念陸上競技場」。北口選手が学生時代使用していた競技場の名称を変更する案。3つ目は「記念モニュ[…続きを読む]

2024年12月3日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(オープニング)
「万博警備費55億円増額見込み」などのラインナップを伝えた。

2024年11月29日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.(DayDay.)
東vs西 ふるさと納税返礼品対決5本勝負第1戦「お肉対決」東はふるさと納税コンサルタント小野くみさんがオススメを紹介する。多種多様な品があり、北海道・旭川市「日の出ジンギスカン食べ比べ5種(2.5キログラム)寄付額1万2000円」や北海道・上士幌町「十勝ハーブ牛と塩だけで作ったコンビーフ(8缶)」などがあるが今回は何を選んだのか。今回は東は予約が殺到の絶品ハ[…続きを読む]

2024年11月28日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース札幌局 昼のニュース
旭川市の屋内スケート場できょうから今シーズンの営業が始まり、市民などが初滑りを楽しんでいる。旭川大雪アリーナは冬は横60m縦30mのリンクを備えた屋内スケート場として利用されている。今年は体育館が先月27日に行われた衆議院選挙で旭川市の開票所として使用されたため、例年より2週間ほどオープンが遅れたという。スケート場としての今シーズンの営業は来年3月末までの予[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.