TVでた蔵トップ>> キーワード

「時をかけるテレビ 今こそ見たい!この1本」 のテレビ露出情報

2025年はラジオ放送開始から100年。今回は懐かしい番組を現在に蘇らせる「NHKアーカイブス」を特集する。4月から金曜よる10時30分に始まった「時をかけるテレビ 今こそ見たい!この1本」はアーカイブスから厳選した番組をお届けしている。ナビゲーターの池上彰さんが取り上げる番組へ思い入れのあるゲストと一緒に視聴する。次回14日は1991年に放送された「マサヨばあちゃんの天地」。岩手の山奥に一人で暮らす向田マサヨさん(69歳)の日々を見つめる。ゲストは東京と地方の2拠点で暮らし、モデル・俳優として活躍する小雪さん。「おとなのEテレタイムマシン」はEテレらしい番組を厳選。古今亭志ん朝の落語、中村紘子の演奏など知的好奇心をくすぐる番組をピックアップ。次回11日は立川談志が手塚治虫を語る。15日は司馬遼太郎が語る日曜美術館「私と八木一夫」。古今亭志ん朝の落語「火焔太鼓」は7月23日に再放送される。いずれも番組もNHKプラスで放送から1週間配信される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月28日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン蔵出しセレクション
NHKが放送した番組を池上彰がゆかりのゲストともに現代の視点で見つめ直す「時をかけるテレビ〜今こそ見たい!この1本〜」。今日は2004年に放送されたドキュメント・エルサレム“聖地での戦いはなぜ始まったのか”を紹介。この番組を通して現在のパレスチナ問題につながるユダヤとアラブの対立の歴史を紐解く。ゲストはイラン出身のタレント/俳優のサヘル・ローズさん。エルサレ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.