TVでた蔵トップ>> キーワード

「最低賃金」 のテレビ露出情報

就任から僅か8日で衆議院を解散した石破総理。戦後最短の解散となった。この2時間ほど前には野党各党との党首討論が行われた。立憲民主党・野田佳彦代表は”裏金議員”の公認問題に切り込んだ。自民党は裏金議員について計12人の非公認を決めた。そのうちの1人である東京21区の小田原潔氏は、解散翌日の朝から早速駅前に立っていた。のぼりやたすきに自民党の文字はない。東京21区では他にも3人が出馬を予定している。一方自民党は裏金議員34人を公認した。ただ重複立候補を認めず、比例代表では追加で女性や若者の擁立を積極的に進めるとしている。また石破総理は非公認の候補が当選した場合、追加で公認することはあるとの考えを示した。
解散について立憲民主党・野田佳彦代表は「裏金隠し解散」、日本維新の会・馬場伸幸代表は「猫の目解散」、社会民主党・福島瑞穂党首は「とんずら解散」、参政党・神谷宗幣は「ご都合解散」、れいわ新選組・山本太郎代表は「解散してはいけない」などと応酬した。また国民民主党・玉木雄一郎代表は党首討論で政策活動費について追及。日本共産党・田村智子委員長は経済政策を中心に質問を投げかけた。
ウェークアップは兵庫・明石市や淡路島の自治体からなる兵庫9区を取材。旧安倍派の幹部だった西村康稔氏は、裏金問題を巡りキックバック再開を巡る協議に参加していたとして、党員資格停止1年の処分を受けている。自民党は非公認とした一方、公明党は推薦を出した。野党・立憲民主党が擁立する橋本慧悟氏は、去年の兵庫県議会議員選挙で前明石市長の泉氏が設立した政治団体から出馬し初当選。それから1年半で国政に打って出た。兵庫9区では共産党・日本維新の会からも2人が立候補する予定で、票が分散する可能性もある。共産党から出馬する候補は「維新は自民の補完勢力」として協力を拒否。維新の候補も共産党との協力にNGを打ち出した。石破総理は今回の勝敗ラインを自公で過半数とした。衆院選の公示は来週15日、投開票は27日に行われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月15日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
国民民主党・玉木代表は「臨時国会が今月後半に開かれると思うが、一丸となって政策実現に取り組んでいく」と述べた。国民民主党は「年収の壁」引き上げの手順や日程などを定める法案を提出する方針。法案では所得税の課税対象となる年収ラインを103万円から178万円に引き上げたうえで、最低賃金や物価上昇を勘案して基準を見直す規定も設ける。学生アルバイトの年収が103万円を[…続きを読む]

2024年11月13日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ注目!きょうのイチメン
国民民主党が政府・与党に迫っている「103万円の壁」の見直し。年収103万円に収まるよう働く既婚女性が多い。しかし勘違いしている人も多いという。従業員50人以下の企業で働くケース。収入が125万円の場合、雇用保険7500円・所得税1万800円・住民税2万8600円を引くと手取りは120万3100円になる。ポイントは「配偶者・扶養控除」。年収1095万円以下の[…続きを読む]

2024年11月12日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
社会保険の加入条件「勤務時間が週20時間」のみになった場合、ファイナンシャルプランナー・塚越菜々子が試算。東京都の最低賃金は時給1163円なので、週19時間働くと月8万8388円になり、12ヶ月で106万656円と、大半が106万円の壁を超えてしまう。「106万円の壁」撤廃案について塚越も田村も「長い目で見ると得」だと指摘。厚生年金保険料を10年働いた場合の[…続きを読む]

2024年11月11日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
学生以外の短時間労働者が厚生年金に加入するには週20時間以上・従業員数51人以上の企業で働き、賃金が月8万8000円以上(年収約106万円以上)が要件となっている。厚生労働省はこのうち、企業規模と年収の要件について撤廃する方向で調整している。最低賃金が引き上がっていることで週20時間ほど働くと年収106万円を上回る人が増えているため、実態に即して年収要件を撤[…続きを読む]

2024年11月1日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
政権運営の鍵を握る存在となった国民民主党。今日は午前に立憲民主党、午後には公明党との幹事長会談を行った。さらに国民民主党・玉木代表は「11月9日以降、条件が整えば石破総裁と党首会談を行う」と話した。与野党各党が国民民主党の協力を取り付けようとする中、国民側が譲れない条件としているのが「103万円の壁」の見直し。これは所得税が課税される年収の線引きのことで、国[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.