TVでた蔵トップ>> キーワード

「有吉さん」 のテレビ露出情報

ハガキ職人あるあるを発表。あゆみは「自分のネタでコーナーの流れが変わるとうれしい」。福本は普通の大喜利コーナーに超長文のコントを投稿し、それがウケてからはコントがメインのコーナーになった。森本いわく聴取率調査期間にあわせたスペシャルウィークでは普段とは違うコーナーが行われるため、職人にとっては楽しくない。あゆみは休止の翌週に同じネタを送っていた。コーナー前のトークが長引くと採用枠の数が心配になる。ハガキ職人を引退して初めてラジオの面白さを再認識するという。
ハガキ職人あるあるを発表。檜原はラジオネームを読む前に出身地を読んでほしい。出身地が聴こえてくると自分の投稿が読まれると期待できるから。地元の知名度向上に貢献しているとの認識も。林田は現在ラジオを担当していて、相方がネタメールを噛んでいるのを見るとイラッとする。福本は語尾などをアレンジされるて読まれると腹が立つ。番組の尺を考えてロングバージョン・ショートバージョンを送ったことも。森本はオアシズ大久保とラジオパーソナリティを務めている。あゆみは自身でラジオをやったことがない。「作家として参加したい」との思いから。投稿を辞めてからはおしゃれなFMラジオしか聴けなかった。
ハガキ職人あるあるを発表。福本は学生時代は陰キャ。笑いを取っているクラスメイトを見ながら、自分のことを「正体を隠しているヒーロー」という気分でいた。林田はラジオリスナーとしてのプライドを持っていて、同級生の会話を「まだそこで笑ってるんだ」と見下しその後退学。あゆみは投稿に当たり出演者に関する嫌な情報を集めていた。檜原は有名なラジオ職人に憧れ高校退学を考えたことがある。あゆみは山里が当時ハマっていたAKBを勉強。次第にアイドル番組のラジオにも投稿するようになった。
ハガキ職人あるあるを発表。檜原は感想を喋りながらラジオを聴いていて、パーソナリティーより喋っていることも多かった。採用者にグッズが送られる場合、常連になってくると住所欄が手書きではなくステッカーになる。束になってまとめて届くことも。雑誌「ファミ通」では採用されると誌上で使えるポイントがもらえる。あゆみは何度も採用されており、ポイントを相当貯めていた。森本は投稿していたラジオのパーソナリティーに自分の素性を明かすかどうかで葛藤している。あゆみは「ABCお笑いグランプリ」で山里と初共演。山里に伝えようとしたが、優勝していないため「こんなところでは会いたくない」と諦めた。今回山里が来ることも直前まで知らされていなかった。
ハガキ職人あるあるを発表。林田が投稿していた「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」ではアシスタントとして若手芸人が出演。そこへのリスペクトも持っていたため、リスペクトしていた芸人が芸人界では蔑まれていたことを知って驚愕した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月19日放送 19:00 - 21:00 日本テレビ
有吉の壁一般人の壁を越えろ!
10周年記念!まさかの発表。

2025年11月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(ZIP!)
「有吉の壁 2時間SP」の番組宣伝。今回は茨城県利根町が全面協力。総勢270名の町民とともに壮大なスケールで有吉さんを笑わせる。ゲストとして陸上・中島ひとみさん、FANTASTICSの2人もネタに参戦。注目ポイントは8時15分。有吉さんの指示を元に即興で撮影する「アドリブ大河」で有吉さんがとんでもない発表をする。

2025年11月18日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
うたコンプレイバック紅白SP&三木たかし特集
今夜はプレイバック紅白SP&三木たかし特集。紅白で3年連続司会を務めた古舘伊知郎が生出演。上沼恵美子、有吉弘行が紅白司会の思い出を振り返る。作曲家・三木たかしの世界に迫る。

2025年11月17日放送 23:45 - 23:46 NHK総合
紅白なび(紅白なび)
第76回NHK紅白歌合戦で司会を務める綾瀬はるか。司会に決まったときの心境は「いろんな感情がつまった『え?』という感じ」と話した。一緒に司会を務める有吉弘行には「意外にシャイで無口」、今田美桜には「お話したことがなくて、どういう方なんだろうという楽しみがあります」と話した。4回目となる司会について「明るくてユーモアのあるおもしろい司会がいいな。自分自身も楽し[…続きを読む]

2025年10月31日放送 20:10 - 21:54 テレビ朝日
マツコ&有吉 かりそめ天国(マツコ&有吉 かりそめ天国)
マツコ有吉に経営してほしい業種は?

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.