「クリスピー・クリーム・ドーナツ」は創業87年になる。クリスピークリームドーナツジャパンは2006年に新宿サザンテラスに日本1号店をオープンした。当時は大行列ができるほどブームになった。現在は過去最高の75店舗となっている。今回はクリスピークリームドーナツジャパン・若月貴子社長に鈴木福さんが密着する。2012年に管理本部長として入社し、2014年には副社長に就任し、2017年に代表取締役社長に就任した。社長の名刺の裏面には英語で書かれている。クリスピー・クリーム・ドーナツは世界35以上の国と地域に1万4000拠点ある。世界各国の役員とミーティングすることも業務。AM11時に店舗視察として東京国際フォーラム店を訪れる。実際にお店でドーナツを作っている。クリスピー・クリーム・ドーナツでは毎日粉からドーナツを手作り、気温や温度に合わせて調整している。業績があまり良くなかった頃に製造スペースを全部客席に変えたことがあったそうだが、出来立てのフレッシュなドーナツが価値と思い、もう一回復活しようと何年間か取り組んできたという。社長自らドーナツやドリンクの品質をチェックし、事前に連絡せずお客さんとして来店することもある。味にブレが無いか自らの舌で確認する。当時、購入待ちのお客様に無料ドーナツを配るというサービスを行なったことがあり、話題となりさらに行列ができたそう。行列の最長待ち時間は6時間だったと社長は話す。視察の際、社長のチェックは細部に及ぶ。看板の向き、テーブルのレイアウトまでチェックする。社長はこの日飲んだコーヒーの薄さが気になったとし、いつどの店舗でも同じ味が楽しめることが重要とした。福さんが学んだ成功の極意は「失敗をシリアスに考えない」となった。
住所: 東京都千代田区有楽町2-9-17