TVでた蔵トップ>> キーワード

「有楽町(東京)」 のテレビ露出情報

今朝、自民党の小野寺政調会長が埼玉県内の備蓄米倉庫を視察。買い戻し条項は撤廃するなどと発言した。現在、国は集荷業者に売った備蓄米と同量の米を1年以内に買い戻すことを条件としているが、政府はこれを緩和する方針。これにより入札業者が増え、コメの高値解消などに繋がるか。キヤノングローバル戦略研究所・山下氏は「集荷業者に販売する前提の話。卸売業者に直接販売すれば皆手を挙げるはず。」などと指摘。自民党は小野寺氏の発言について1年以内の買い戻しにこだわらないという意味で撤廃という文言を使ったと説明した。小野寺氏からは「政府は備蓄米を1万1000円~2000円で買い上げているが、今回2万2000円以上で落札された。個人的には国が儲けてどうすんだと。」などと苦言も呈された。農水省は適正価格で売る法律のためこのぐらいの価格になるなどと説明。適正価格についてJA全中・山野会長は「お互いに納得のいくコストの見合う価格」などと話した。
高知・南国市の土佐武市農場を取材。高知の「南国そだち」は他のコメより2か月ほど早い7月中旬頃に収穫される。この農場では他にもミルキークイーンやコシヒカリも7月下旬頃に収穫される早場米。農場の武市さんは適正価格について「全てが高くなっているため5kg4000円ぐらいだと思う。高いという気持ちは分かるが、今の価格でようやくやりがいが出てきたところ。」などと話した。石垣島でコメを生産している山七によると、2月に田植えをし今年は6月上旬に収穫予定。これまでに年に1回の田植えだったが、今年は二期作に挑戦するという。生産しているコメの一つ「ちゅらひかり」は去年、県内で約2600円、東京で約3500円だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月14日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビエンタみたもん勝ち
アニメ映画「アズワン/AS ONE」の最速上映舞台挨拶が有楽町で行われ、声優を努めたJO1・白岩瑠姫 、白石晴香、日笠陽子、脚本家の西田シャトナー氏が登場した。イベントでは白岩がRUKI名義で描き下ろした主題歌「巡星」を初披露。10代の頃の悩みを聞かれると「モテたかった」「まだまだいく」などと話した。

2025年8月13日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
今年で100周年のボンタンアメが爆発的な人気に。上映時間が長い映画などでトイレ休憩で席を立ちたくないという問題をボンタンアメが解決してくれるとSNSで話題になっている。都内のアンテナショップでもあまりの人気で品切れに。新橋消化器内科・泌尿器科クリニックの伊勢呂哲也理事長は、ボンタンアメの糖分が水分を血管内に引きつけて一時的に尿量を少なくしている可能性はあると[…続きを読む]

2025年8月12日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnews BOX
美味しいレタスを見分けるポイントは重さ、形、芯どこを見れば分かるのか。

2025年7月2日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインニュースのKEYボード
明日、参院選が公示される。現在、各党がSNSを駆使したPR戦略に力を入れている。SNSは選挙結果を左右するほどの影響力を持つ。選挙ドットコム・鈴木邦和編集長は「各党ともネットの層は絶対無視できない。絶対取りに行かなきゃいけないところ」と話し、政党からのSNS動画の配信だけでなく、そこからの広がりが重要だと指摘する。鈴木編集長は「切り抜いたりして動画にしてもら[…続きを読む]

2025年7月2日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
政府関係者によると、2024年度の一般会計の税収は約75兆2000億円で前年度を3兆円あまり上回る。一般会計の税収の推移をみると、2005年度以降5年連続で過去最高を更新している。税収が増え続けている理由について、第一生命経済研究所主席エコノミスト・星野卓也氏は「インフレに経済環境がなってきたということが言える」などと指摘。去年12月の補正予算では約73兆4[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.