2025年10月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
every. 鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 森圭介 菅原薫 山崎誠 忽滑谷こころ 直川貴博 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニングトーク

出演者が挨拶をした。桐谷キャスターはお休み。

キーワード
桐谷美玲
(ニュース)
総裁選で支持 高市氏35%で1位

日本テレビは党員、党友と答えた方を対象にした独自の電話調査を行い、誰を支持するかたずねたところ、高市早苗氏が35%で前回に続き1位となった。日本テレビは自民党総裁選で党員票が勝敗に大きく関わることから動向をさぐるため、党員、党友と答えた方を対象にした独自の電話調査を行った。立候補を表明した5人のうち、誰を支持するか、たずねたところ、高市早苗氏が35%でトップ、小泉進次郎氏が28%で続き、林芳正氏が23%となった。調査結果から、「決めていない」などと答えた人を除いて票に換算すると、高市氏が110票、小泉氏が88票、林氏が72票で4位以下に大きく差をつけている。党員票に取材で判明した国会議員票を加えると、小泉氏は160票を超える勢いで、続いて高市氏は150台半ばの票を固めている。続いて林氏は120票を超える勢いで、現時点では高市氏と小泉氏が競り合い、それを林氏が激しく追う展開となっている。

キーワード
小林鷹之小泉進次郎日本テレビ放送網林芳正自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充高市早苗
くわしくッ
LIVE 日テレ・大屋根広場

急に涼しくなったという。 日テレ・大屋根広場から中継。きょうは東京都民の日。雨がふってきた。午後3時の気温。宇都宮は18.8度、熊谷は20.4度、東京都心は20.8度、千葉は20.9度。

キーワード
大屋根広場東京都民の日
気象情報
(番組宣伝)
news zero

「news zero」の番組宣伝。

4時コレ
速報性高いニュース“最多” TikTokで選出

動画投稿アプリTikTokはことし上半期に速報性の高いニュースを最も多く配信したアカウントとして、日本テレビを選出した。

キーワード
TikTok参議院議員選挙岸谷蘭丸目黒区(東京)
ディズニー新作映画「ズートピア2」最新映像

ズートピア2の最新映像が公開された。ズートピアの世界興行収入は1500億円を超えている。ヘビが出演するとのこと。映画は12月に公開。

キーワード
Box Office Mojoウォルト・ディズニー・ジャパンズートピア2ディズニープラス
バスケ河村勇輝(24) 流ちょうな英語披露

河村勇輝は流暢な英語を披露した。今シーズンからはシカゴ・ブルズと契約したとのこと。かつてはマイケル・ジョーダンも所属したチーム。

キーワード
Instagramアフロシカゴ・ブルズマイケル・ジョーダン河村勇輝
(番組宣伝)
千鳥かまいたちゴールデンアワー

「千鳥かまいたちゴールデンアワー」の番組宣伝。

いまダケッ
LIVE 中国・山東省

中国・山東省にある泰山山頂付近からの中継。中国では大型連休の国慶節がスタートし、世界遺産の泰山にも多くの観光客が訪れている。泰山は日本で言う富士山のような存在で、最大傾斜70度の険しい石段などが特徴的な山。泰山は水分補給目的のきゅうりが人気で、他にも貸し出されている登山支援ロボットも人気。このロボットは足・腰に装着し、足をあげるタイミングでバネを引いて足を軽くして登山をアシストしてくれる。この他お姫様抱っこなどが出来る登山サポートサービスなども話題。

キーワード
きゅうりキングダム世界遺産国慶節始皇帝山東省(中国)泰山
(特集)
絶望の日々から10年ぶり復活

RADWIMPSのドラマー 山口智史さんは10年前に持病による足の不調で活動休止を余儀なくされた。RADWIMPSは2005年11月にメジャーデビューし、山口さんは2009年のツアー中に右足の違和感を覚えた。演奏中右足が硬直して演奏が困難になり、程なくして演奏時無意識に筋肉が異常緊張してコントロール不能になる運動障害 ミュージシャンズ・ジストニアだと診断された。2015年9月23日には無期限の演奏活動休養を発表し、音楽を聴くのさえつらい日々を送った。支えになったのは妻の冴希さんで、励まされるうちに元気を取り戻していった。移住先の神奈川県・葉山町では棚田の保全活動で出会った仲間たちと交流することで傷が癒やされていき、2020年には慶應義塾大学で音楽神経科学を研究する藤井進也准教授と出会い、共同研究に乗り出した。研究の過程で和太鼓の口伝に出会い、声でドラムを演奏する事が出来ないか考えるようになった。その後山口さん自らヤマハに交渉し、去年春から声でドラムを操る装置 VXDの共同開発をスタートさせた。今年4月にはソロツアーを決意し、そして8月にはこの装置とともに横浜のライブハウスで復活のステージに立った。

キーワード
EMIMuzinto RecordsRADWIMPSRADWIMPS GRAND PRIX 2014 実況生中継もしもミュージシャンズ・ジストニアヤマハ山口智史慶應義塾大学新横浜NEW SIDE BEACH!!有心論横浜B.B.street横浜市(神奈川)浜松市(静岡)葉山町(神奈川)
あすのポイント
気象情報

日テレ・大屋根広場から気象情報を伝えた。

キーワード
大屋根広場
#みんなのギモン
自民総裁選 “2強”状態に変化?

日本テレビはきのうとおととい、党員・党友と答えた方を対象とした独自の電話調査を行った。立候補を表明した5人のうち誰を支持するか尋ねたところ高市早苗氏が35%で1位となった。次いで小泉進次郎氏が28%、林芳正氏が23%、小林鷹之氏が5%、茂木敏充氏が4%となっている。1回目の調査では小泉氏が1位だったが、2回目で高市氏が1位になった。神奈川県の党員らの数が訂正されて約800人プラスとなったことを受けて水増しではないかとの批判があった。神奈川県連に取材すると今年6月ごろの事務的なミスだったという。小泉氏は「全く関知していない」などとコメントしている。石破票の行方でも林氏が追い上げて来ている。党員票については自民党はきょうの午前までに投票ハガキを投票するように呼びかけているため党員票をめぐる勝負は事実上終わっている。

キーワード
小林鷹之小泉進次郎日本テレビ放送網林芳正石破茂自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充高市早苗

各候補の支持率を党員票295票に換算して表示した。高市さんが110票、小泉さんが88票、林さんが72票。国会議員票を加えると小泉さんと高市さんが競り合っていて林さんが追い上げる展開になっている。約70人は態度不明となっている。

キーワード
小林鷹之小泉進次郎日本テレビ放送網林芳正茂木敏充高市早苗
(ニュース)
来春に入社 各地で内定式 新社会人へ 期待と不安

10月に入ったとたんに急に肌寒くなった東京都心。最高気温23.6℃。福岡市では、来春入社予定の人達の内定式が行われた。190人の内定者たち。来年卒業する大学生の就職内定率は、94.8パーセントで、2017年卒以降、過去最高となった。

キーワード
インディードリクルートパートナーズ九州電力和歌山県有楽町(東京)
Q.後輩へのアドバイス

後輩へのアドバイスを聞いた。どうやったら生き生きするかは上が見抜かなければいけないなどの意見があった。先輩の顔色を伺わないほうがいいとのこと。がんばってやりたいことをやるという意見なども。

キーワード
北海道
Q.新社会人へのアドバイス

70代の人はひとりにならないことがアドバイスだという。たすけてくれるのは仲間だとのこと。

維新トップに聞く“連立の可能性”

日本維新の会の藤田文武共同代表は自民党の総裁選挙に関して「候補者とは課題や危機認識などの共通意識が概ね重なるところが多く、自民党が連立を組むなど様々な提案を持ちかけた場合は交渉のテーブルに着いて真摯に話し合いたい」、「党としても自民党と連立を組んだ政党が無くなっている以上、慎重に考えていくべき」など話した。

キーワード
公明党日本維新の会自由民主党自由民主党総裁選挙藤田文武チャンネル
小泉農水相「全く関知していない」

自民党総裁選挙に立候補している小泉農林水産大臣は今日投票権のある神奈川県連の党員が名簿から削除されていたとされる件に言及し、全く関知していないとコメントを出した。神奈川県連では総裁選の投票資格がある党員らの数について、事務的なミスにより826人を誤って削除していたとして訂正している。昨夜配信された週刊文春オンラインでは、削除に小泉氏に近い県議が関与していたなどと報じられた。小泉氏は関知していないとし、当該記事は自らに有利になるように私や私の関係者が何らかの動きをしたかのように印象付ける内容となっており著しく事実に反するとコメントしている。自民党神奈川県連も会見で、記事は明らかな印象操作だとして抗議するとしている。

キーワード
小泉進次郎文春オンライン自由民主党神奈川県支部連合会自由民主党総裁選挙

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.