TVでた蔵トップ>> キーワード

「朝日新聞」 のテレビ露出情報

自民党・高市早苗総裁の会見。今日の党首会談で公明党側からは政治資金規正法改正に関する公明党案についてその場での賛否を示すよう求められたという。自民党側は党内手続きが必要な手前一旦持ち帰って協議し、来週にももう一度協議の場を設けたいと提案。これを受けた公明党側は「それは具体的回答ではない」として一方的に連立政権からの離脱を伝えたとのこと。高市総裁は会談の中で「私が総裁じゃなかったら連立離脱はしなかったか」などと公明党側に尋ねたといい、公明党側は「誰が総裁となっても同じ」などと回答があったという。高市総裁によると、今日の会談の目的は地方議員の声を伝えることだったという。公明党が懸念していたのは政治とカネの問題で企業団体献金にこれからどのように取り組んでいくかとの質問には、「政治資金監視委員会の設置は個人的にはいいと思うがこれらも含めて自民党ではきちんと手続きを踏まなければならない、特に法改正に関して手続きを経ずに自民党の意思決定をすることは出来ない。透明化・第三者のチェック機能などについては前向きに取り組む」と答えた。連立離脱について継続して審議して連立を継続する・考え直していただく事を議論するのか、それともそのまま結論として受け止めるのかとの質問には、「政治資金問題については政治改革推進本部の議員を呼び戻してでも議論してもらいたいので少なくとも3日時間が欲しいと言ったが、今日この場で公明党案を飲むか返事を貰いたいとのことだった。幹事長と2人だけで決めるのは我が党のルールではないので受けられなかった。こちらからは協議の継続をお願いした」と答えた。鈴木幹事長は、「ねばり強く連立協議を継続して自公の連立を続けていきたいが、先方からは本日を持って連立を一旦解消すると告げられた。誠に残念というのが所見だ」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月26日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
昨日、サッカーACLエリート大会による成都容城とサンフレッチェ広島の試合が中国で行われた。試合前に日本側からは球技場まで専用バスでの入退場を義務付けることや、中国側はいかなる違法・違反行為にも参加せず過激な発言をしないなど、両国からは注意事項が発表された。現地で取材した高田記者によると、警察官がスタジアムを取り囲み異様な雰囲気だったという。今夜は上海申花とヴ[…続きを読む]

2025年11月26日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。
中国外務省は台湾有事を巡る国会答弁の撤回を求めている。中国共産党系メディアは中国が過剰反応しているとあおっていると報じた。専門家は「高市早総理の発言からタイムラグがあるのは日本への対応について習近平氏の事前の決裁が必要なため」と話した。
中国は日本が台湾有事に介[…続きを読む]

2025年9月29日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
パレスチナを国家承認する国は約160か国に増えている。25日の国連総会でパレスチナのアッバス議長が演説を行ったが、これは事前に収録したビデオだった。その理由はトランプ政権がパレスチナ自治区の当局者へのビザ発給を拒否したため。アッバス議長のビデオ演説を認めるかの採決でもアメリカなど5か国は反対したが、日本など145か国は賛成したことで実現した。アメリカのニュー[…続きを読む]

2025年9月29日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
ブラジルで赤ちゃん人形「リボーンベビー」が話題となっている。価格は約1万3000円~12万円程度。血管、髪の毛、シワが精巧に再現されている。髪を洗う、着替えなどの世話をすることが出産を断念した女性などにとって癒やしになる。一方、SNSでは「本物の赤ちゃんのように扱うのはおかしい」との声もあがっている。女性(32歳)がリボーンベビーの世話のために申請した育休を[…続きを読む]

2025年9月27日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびかや予報
新スポット満載の草津だが、観光客を虜にしているのはそれだけではない。「恋の病以外なら何でも治す」と言われ、多くの偉人たちに愛され続けてきた草津の湯。名湯、草津の湯をもっと知るため、草津ゆけむりガイド・割石恭光さんに案内してもらった。実は50年ほど前に、日本を代表するある芸術家が湯畑に大規模なデザインを行った。ひょうたん形に仕切られた湯畑とその周辺の広場は岡本[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.