TVでた蔵トップ>> キーワード

「朝日新聞」 のテレビ露出情報

11月には、国会で各党代表質問が予定されている。立憲民主党の枝野幸男最高顧問は、今月25日、成立から10年を迎えた安保法制について、憲法のもとで認められてきた個別的自衛権の範囲内で説明できるとの考えを示した。2015年、安保法制が成立したとき、民主党は、違憲としてこれに反対していた。2020年、現在の立憲民主党が結成したときには、基本政策に、違憲部分を廃止すると掲げてきた。国民民主党や公明党など中道を掲げる勢力を結集し、対抗軸を打ちたい考えだとみられる。29日、立憲の本庄知史政調会長は、枝野氏の発言は党の見解ではなく、違憲部分があれば当然放置できないとしている。国民民主党の玉木雄一郎代表は28日、正しい方向の変化であり、安保に関する意見を党内でまとめてもらいたいなどとした。田崎は、枝野氏の意見通りに党がまとまるなら、立憲と国民あるいは立憲と公明が組むハードルは下がる、それだけで3党が組めるかというとそうではないが、組む素地はできるなどと話した。
高市首相は、所信表明演説で、防衛費の対GDP比2%増額を2年前倒して、今年度中に達成すると表明した。おとといの日米首脳会談で、トランプ大統領は、防衛費増額を前倒しで進める方針を示したことを評価しているとの考えを伝えた。具体的な増額の目標には触れなかった。きのう、小泉防衛相とアメリカのヘグセス国防長官が会談し、日本政府が安全保障に関する三文書の改定や防衛費増額の前倒しを伝達した。ヘグセス国防長官は、日本に何かを要求したことは一切ないと強調した。防衛費増額分の財源確保の見通しはたっていない。岸田政権下での防衛力整備計画においては、2027年度までに防衛費を11兆円にすることを目標としていた。今年度の防衛費は、関連経費を含めて約9.9兆円。目標達成には、補正予算で約1兆円程度増やす必要がある。政府は、財源確保のために、決算の剰余金などをかき集めているほか、安定的な財源として、来年4月からの法人税・たばこ税の増税を決めている。所得税の増税は未定のまま先送りになっている。佐藤は、所得税の増税時期は決まっておらず、財源は不確か、それを前倒しすることで、さらに予算を投入しなければならない、今回、アメリカ側から具体的な金額の要求はなかったが、今後、GDP比3.5%に増額するよう要求される可能性があり、さらに財源が必要となる、防衛費の財源確保が国会の大きなテーマになってくるなどと話した。田崎は、来月、各党の代表質問の後、衆参で2日半づつ予算委員会を行う方向でまとまりつつある、財源確保について、野党はかなり突っ込んでくるだろう、まずは、国会で理解を得る必要があるなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月30日放送 0:58 - 1:28 TBS
ふるさとの未来ふるさとの未来
シヤチハタ株式会社は名古屋でスタート。最初はスタンプ台から始まったというが、画期的なスタンプ台を開発し創業したという。スタンプ台の製造から事業をスタートさせていたが、その後Xスタンパーやネーム9を発売。累計1億9000万本を超えるロングセラーに。しかし2020年のコロナ禍で脱ハンコの動きが加速。シヤチハタ最大のピンチに見舞われたが、デジタルサービスのシヤチハ[…続きを読む]

2025年10月29日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
日米首脳会談の焦点は対米投資・米産品追加購入行方。高市総理とトランプ大統領はレアアースなどの重要鉱物での協力、戦略的投資や関税合意の着実な実施に関する共同文書に署名した。アメリカ政府主催の夕食会が開かれ、トヨタ自動車の豊田章男会長、ソフトバンクグループの孫正義会長など対米投資に関心を示す企業が集まった。日米両国は7月に約80兆円の対米投資枠で合意したが現時点[…続きを読む]

2025年10月29日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。
きのう午前9時50分ごろから日米首脳会談が行われ、午前11時ごろからワーキングランチが行われ、午前11時40分ごろから拉致被害者家族と面会を行い、午後3時50分ごろから横須賀基地を視察し、午後7時半すぎから企業経営者らと会食を行った。
ワーキングランチのメニュー[…続きを読む]

2025年9月3日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心度ランキング
サントリーHD・新浪剛史氏が電撃辞任。新浪氏は大麻由来「THC」が含まれたサプリをアメリカから輸入した麻薬取締法違反の疑いで家宅捜索された。毎日新聞は「新浪氏の自宅宛に海外在住の知人からサプリメントが発送された」「海外で正規販売されている商品だったが税関が調べると違法な大麻成分が検出された」と報じている。法科学研究センター・雨宮正欣所長は「裏付けとなるような[…続きを読む]

2025年8月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
朝日新聞は自民党所属の国会議員295人に総裁選前倒しの賛否を訪ね、9割位上の274人から回答を得た。そのうち約8割の204人が「答えない」と回答している。「実施すべきだ」は約13%の40人だった。党内では石破総理の引責論がやまないが、世論調査では総理の続投支持が増加傾向で、「石破おろし」に対する姿勢を示したくない議員審理が働いていることが明らかになった。(朝[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.