TVでた蔵トップ>> キーワード

「朝鮮中央テレビ」 のテレビ露出情報

2019年に脱北したイ・スクチョンさんを取材。イさんは20代の頃、砂金を売った資金を元手に中国からたばこや日用品を購入。その後当時は取り締まりの対象だった個人売買の市場に卸して収入を得ていたという。北朝鮮における市場での売買は2000年代に合法化され、脱北者への調査の報告書では、「市場がなければ生活できない」と答えた人は90%を超えるとしている。イさんによると、イさんが脱北する4年前には人々の売買は住宅の取り引きや市場で物を売る権利まで拡大していたという。イさんを始め市場経済の中で生きてきた世代は考え方に変化がみられ、報告書では「個人のことが党・国家のために犠牲を払うよりも重要」と答えた人は48%で、思わないとした人を上回った。そして個人主義的な傾向は金正恩政権時代に入って大きく増加したという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月14日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
韓国の有力紙「中央日報」は、日本と北朝鮮が先月、モンゴルで接触していたと報じた。接触の場には、北朝鮮からは対外工作機関の偵察総局や外貨獲得の関係者など、3人が出席し、日本からは政治家を含む一行が出席したとしている。

2024年6月13日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
韓国の有力紙「中央日報」は、きょうの紙面で「日本と北朝鮮が先月中旬、モンゴルの首都ウランバートルに近い地域で接触していた」と複数の消息筋の話として伝えた。接触の場には、北朝鮮から対外工作機関の偵察総局や外貨獲得の関係者など3人が出席したほか、日本からは政治家を含む一行が出席したとしている。また消息筋の1人は「日朝は先週後半にも中国内モンゴル自治区で会うことに[…続きを読む]

2024年6月13日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
韓国の有力紙「中央日報」は、複数の消息筋の話として「日本と北朝鮮が5月にモンゴルで接触していた」と報じた。 接触の場には北朝鮮からは対外工作機関の偵察総局や外貨獲得の関係者など3人が出席し、日本からは政治家を含む一行が出席したという。

2024年6月13日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
韓国の有力紙「中央日報」はきょうの紙面で、「日本と北朝鮮が先月中旬、モンゴルの首都ウランバートルに近い地域で接触していた」と複数の消息筋の話として伝えた。接触の場には北朝鮮からは対外工作機関の偵察総局や外貨獲得の関係者など3人が出席した他、日本からは政治家を含む一行が出席したとしている。また、消息筋の1人は「中央日報」に対して、「日朝は先週後半にも中国・内モ[…続きを読む]

2024年6月13日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
国連の安全保障理事会で12日、脱北者の男性が北朝鮮の人権状況の改善を訴えた。国連の安全保障理事会で12日、北朝鮮の人権状況に関する会合が開かれた。会合には2011年に脱北した男性も出席し、声を詰まらせながら、金正恩総書記に対し人権状況の改善を訴えた。脱北者の男性は「北朝鮮の人々が自由に暮らせるようにしてください。基本的な人権を認め、充実した幸せな生活を送れる[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.