TVでた蔵トップ>> キーワード

「朝鮮中央テレビ」 のテレビ露出情報

北朝鮮で6年ぶりに開催された平壌国際マラソンは今月6日に首都平壌で行われ、世界45か国から約200人が参加した。2020年からは新型コロナの影響で中止されていた。また故・金日成主席の生誕行事の一つでもあるとされる。北京の旅行会社高麗ツアーズは5柏6日のツアーを組んでおり、費用は一人約34万円にビザの発給手数料とマラソン参加費用が必要。辺真一は、北朝鮮のニュータウンのマンション群にはどれだけ平壌市民が入居しているか分からないがかなり力を入れていると話した。またこの先観光をオープン化してアメリカに制裁を解いてもらいたいという思惑もあると話した。イギリス人ユーチューバーのハリー・ジャガード氏は平壌訪問で撮影した映像約30分の動画を2本投稿している。撮影の際にはガイドから離れない、ガイドの許可なしに撮影しない、金正恩総書記への敬意を欠く言動は慎む、宗教的物品を配布しないなどのルールが会ったという。金正恩総書記の娘が後継者になるのかとの質問にガイドがわかりませんと答えるシーンもあった。辺真一は、娘とされるジュエ氏について北朝鮮は名前がジュエであるという事については一言も言及していない、名前を聞いたとされるデニス・ロッドマンが朝鮮語がわからず勘違いしたのではと話した。6年前に参加した日本人ランナーは前回は金日成主席・金正日総書記の像の撮影など細かな禁止事項などがあったとしている。スーパーでの買い物は北朝鮮の通貨しか使えず退店時にはレシートをチェックする店員が待機していたという。辺真一は、海外のブランド品などは国連安保理の制裁対象なので北朝鮮国内で買ったとなると規制の対象になるのでそれをチェックしていたのではと話した。AFPによると、今年2月末に外国人団体観光が再開されたがわずか3週間で中止となった。背景にはロシアへの派兵や北朝鮮の問題点を否定的に配信したことに北朝鮮が過敏に反応したのではとみられている。今月10日白頭山が北朝鮮で初めて世界ジオパークに認定されたという。また今年6月には、金正恩総書記が約10年かけて開発した、複数のホテル・旅館やサービス施設がある元山葛麻海岸観光地区が開業予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月19日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道SPOT LIGHT INTERNATIONAL
今回取材班は中国と北朝鮮の国境、韓国との軍事境界線付近を取材した。中国と北朝鮮を結ぶ丹東の橋ではぎくしゃくした中朝関係が見て取れる。中国政府は北朝鮮の核・ミサイル開発に対する国連安保理の制裁措置を履行するとして労働者の受け入れや貿易品目の管理に厳しく臨むとしている。2014年に完成した新鴨緑江大橋は中国が300億円以上負担したとされ一時は去年開通の見方もあっ[…続きを読む]

2025年4月5日放送 15:00 - 15:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
北朝鮮のメディアはキムジョンウン総書記が特殊作戦部隊の訓練をきのう視察したと伝えた。北朝鮮国営の朝鮮中央テレビはきょうキムジョンウン総書記がきのう軍の特殊作戦部隊の基地を訪れ訓練を視察したと伝えた。訓練は現代戦に合わせてどのような状況下でも作戦を遂行できるようにする目的で行われたとしている。キム総書記はすべての指揮官と兵士が一体となり、一つの思想、一つの志で[…続きを読む]

2025年3月27日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
朝鮮中央通信は今日、自爆攻撃型・偵察用ドローンの性能試験を25日〜26日で実施し金正恩総書記が視察したと報じた。早期警戒管制機とみられる航空機で指導する金正恩総書記の写真も公開。韓国メディアは「韓国空軍の脅威になりかねないという指摘がある」と報じている。

2025年3月22日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
北朝鮮メディアは金正恩総書記がロシアの高官と会談したと報じた。北朝鮮メディアによると金総書記はきのう、ロシア・ショイグ安全保障会議書記と平壌で会談し、「今後もロシアの戦いを支持する」と支持を表明した。一方、ショイグ氏は相互の軍事支援を定めた包括的戦略パートナーシップ条約について条約の条項を無条件に実行していくと述べたという。また、ロシア側はプーチン大統領から[…続きを読む]

2025年3月21日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
北朝鮮で金正恩総書記が「人民班」の班長たちと記念撮影。朝鮮中央テレビは北朝鮮・金正恩総書記が20日に人民班の班長会議に参加した市民たちと記念撮影したと報道。「人民班」は各地域で数十世帯からなる行政組織。班長は専業主婦など主に女性が務めている。朝鮮中央テレビが放映した「人民班長を紹介した番組」を紹介(コロナ禍に医薬品などを渡した「新型コロナウイルス感染症の戦士[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.