TVでた蔵トップ>> キーワード

「ホンダ」 のテレビ露出情報

きょう上場企業の昨年度1年間の決算発表がピークを迎えた。きのうまでに公表した企業の66%が、前の年度よりも最終利益を増やした。円安や商品などの価格転嫁が進んだことなどが主な要因。自動車メーカー各社は、好調な販売や円安などを背景に業績を伸ばした。マツダ・毛籠勝弘社長は「売上高、営業利益、当期純利益は過去最高益を達成することができた」、ホンダ・三部敏宏社長は「営業利益は過去最高の1兆3819億円」と述べた。回転ずしチェーン大手の運営会社・FOOD&LIFE COMPANIES・水留浩一社長は「当初想定より大幅な増収増益」と述べた証券会社の分析では、きのうまでに発表を終えた487社のうち最終利益が増益となったのは全体の66%に。最終利益の合計は27兆6757億円と前の年度より14.8%増え、3年連続で過去最高を更新する見込み。円安の進行で輸出関連の企業の利益が増えたことや、企業の間で原材料の上昇分を価格に転嫁する動きが広がったこと、それにコロナ禍からの経済の回復が進んだことが主な要因。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月15日放送 19:30 - 20:15 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜世界最速へ技術者たちの頭脳戦〜スーパーコンピューター「京」
2012年の運用開始以降「京」は1万人以上の研究者に活用された。車の走行性能を上げるための空力シミュレーション。地震が起きた際の都市被害のシミュレーション。日本の科学と産業の発展を支え続けた。日本のスパコンを守るため追永を説得したベテランたちは「京」の開発後、定年を迎え仲良く引退を祝った。追永勇次の日課は散歩。2020年「京」の後継機「富岳」が再び計算速度世[…続きを読む]

2024年6月14日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
トヨタ自動車は、国土交通省の出荷停止の指示を受けて、宮城県と岩手県の子会社の工場で、ヤリスクロスなど3車種の生産を停止しているが、少なくとも来月31日までは停止することを決めた。その後の再開の時期は、今の時点で決まっていないとしている。また、今回の不正を受けて、今後、新たに発売する予定の新型車について、新規の型式指定の取得に向けた試験などの手続きを停止してい[…続きを読む]

2024年6月14日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
ホンダがことし10月からEVの軽商用車を日本国内市場に投入することを発表した。1回の充電で最大245キロ走行でき、市街地で短距離を走る用途で需要が期待できるとしている。

2024年6月13日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
ホンダが、商用の軽自動車「N−VAN」をベースにした新型のEV(電気自動車)「N−VANe:」を発表した。1回の充電で245km走行可能で約30分で急速充電ができる。補助金適用で200万円を切り10月に発売。ホンダは今回の新型の投入で日本でもEV展開を本格化させるとしている。

2024年6月13日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
ホンダは軽自動車タイプの新型のEV(電気自動車)「N−VAN e:」を10月から発売すると発表した。フル充電による航続距離は245km。東京から静岡の浜松まで走れる計算で競合する日産のサクラより長い航続距離。価格は243万円からで、補助金を活用すれば法人は143万円から購入できる見通し。ホンダはターゲットを配送業を中心とした法人に設定。去年、ヤマト運輸と共同[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.