2024年6月13日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ

FNN Live News α
【Bコープ認証で世界へ▼パリ五輪…藤波朱理】

出演者
堤礼実 上中勇樹 佐久間みなみ 馬渕磨理子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
オープニングトーク

オープニングの挨拶。

G7サミット イタリアで開幕

G7首脳会合がイタリア南部・プーリア州で開幕し、主要7カ国はロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中、制裁で凍結したロシアの資産約3000億ドルから得られる運用収益を充当する新たなウクライナ支援策に合意した。支援額は今年末までに500億ドル(7兆8000億円)に上る。米国・バイデン大統領は新たな財源の拡充で安定した支援継続につなげたい考え。バイデン大統領は日本時間あす未明ウクライナと安保協定に署名する予定。

キーワード
アメリカウクライナジョー・バイデンバーリ(イタリア)ロシア主要国首脳会議
日銀会合 国債買い入れ減額が焦点

日銀はきょうから2日間、金融政策を決める会合を開く。歴史的な円安が続く中、国債の買い入れの減額について具体的な方針を示すかが焦点。日銀はマイナス金利の解除に踏み切ったあとも金利を低く抑えるため、国債の買い入れをこれまでと同じ月6兆円程度で続けている。日銀が国債の買い入れを減らした場合、長期金利が上昇する一方で日米の金利差が縮小することで円安の進行に一定の歯止めがかかる可能性がある。一方、米国のFRB(連邦準備制度理事会)の会合では12日、政策金利を据え置くことが決定され、利下げペースが遅れる見通しが示された。米国で高い金利水準が維持される中、国債買い入れをめぐって日銀がどう判断するかに市場の関心が集まっている。

キーワード
アメリカジェローム・パウエル外為どっとコム日本銀行連邦準備制度理事会

金融政策についてトーク。馬渕氏は「注目すべきなのは年内に利下げするのかどうかこのニュアンスが非常に重要です今のところ利下げは年内に1回もしくは2回の可能性がありそうです」などと話した。

夏のボーナス 4割の企業で増加

帝国データバンクが行った夏のボーナスのアンケートでボーナスが増額と答えた企業の割合は去年より2.1ポイント増え、39.5%だった。1人あたりの支給額については、企業全体で2%の増加。大企業では去年より0.6ポイント上昇して4.1%の増加、中小企業では0.5%低下して1.7%の増加にとどまった。

キーワード
帝国データバンク
日朝5月にモンゴルで接触か

韓国の大手紙、中央日報は今日複数の消息筋の話として日本と北朝鮮の代表団が先月中旬、モンゴル・ウランバートル近くで接触したと報じた。日本側は政治家を含む代表団が参加し、北朝鮮側は情報機関である偵察総局の関係者らが参加したという。北朝鮮は今年3月、金正恩総書記の妹・与正氏が「日本との、いかなる接触も交渉も拒否する」と主張していたが、中央日報の記事は「北朝鮮が経済的外交的な突破口を模索している」と分析している。韓国政府は「日朝の接触が北朝鮮の非核化や朝鮮半島の平和に役立つよう行われるべき」とコメントしている。林官房長官は「日朝間の諸懸案の解決に向けて首脳会談を実現すべく、総理直轄のハイレベルで協議を進めていく考えに変わりはない」とした上で「北朝鮮に対しこれまでも様々なルートを通じて様々な働きかけを行ってきているが事柄の性質上答えは差し控える」と述べた。

キーワード
ウランバートル(モンゴル)キム・ヨジョン中央日報偵察総局北朝鮮朝鮮半島林芳正
イオン全国で電子レシート導入へ

イオンが今月21日から順次、ダイエーやイオンリテールなど全国約4000店舗で導入する電子レシートは、公式アプリで「レシートレス」を選択し登録すると、会員コードをスキャンするだけで発行される。発行された電子レシートは紙と同じ仕様で表示され、使いにくさや抵抗感を払拭し切り替えを促す狙い。イオンでは、まずは来店客の約10%の切り替えを目指し、実現すれば年間約8万本の樹木を守ることができるとしている。

キーワード
イオンイオンリテールダイエー
α ism「世界を目指すクッキーブランド」

多彩な焼き菓子を販売するブランド「オブゴベイカー」は創業からわずか数年で全国に店舗を拡大。動物性の食材を使用せず環境負荷軽減や食糧問題解決に貢献。日本の飲食店で初めて「B Corp」と呼ばれるグローバル認証を取得。世界で活躍を目指すクッキーブランド。「B Corp」はアウトドア用品のパタゴニアや食品のダノンなど有名企業も取得している。海外の消費者からのブランド理解につながり売り上げ増加や優秀な人材が集まる要因にもなるという。Z世代のアイデアを反映させた原宿店では若年層の顧客の取り組みにも成功。今後ニューヨークでの出店を目指す。

キーワード
ovgoovgo B.A.K.E.R Meiji St.ovgo Baker Edo St. EASTダノンニューヨーク(アメリカ)パタゴニア中央区(東京)茨城県
米軍大規模演習に自衛隊初参加

海自八戸航空基地(青森県)に米国軍F−16戦闘機が飛来。米国軍が年に一度グアムなど太平洋地域で実施する大規模演習「バリアントシールド」には今回初めて自衛隊が参加していて、宮城県の航空自衛隊松島基地にもF−16が着陸した。演習は18日まで実施。

キーワード
F-16アメリカ合衆国軍グアムバリアント・シールド宮城県松島基地海上自衛隊八戸航空基地自衛隊青森県
ホンダ 新型軽EV 10月発売へ

ホンダが、商用の軽自動車「N−VAN」をベースにした新型のEV(電気自動車)「N−VANe:」を発表した。1回の充電で245km走行可能で約30分で急速充電ができる。補助金適用で200万円を切り10月に発売。ホンダは今回の新型の投入で日本でもEV展開を本格化させるとしている。

キーワード
N-VAN e:本田技研工業
LINE Pay 終了 PayPay 一本化へ

LINEヤフーはスマホ決済サービス「LINEPay」を来年4月30日までに終了すると発表した。去年10月にLINEやヤフーなどが合併して誕生したLINEヤフーは、合併前に各社で重複していた事業領域の一本化などを進めていた。「LINEPay」の終了により、国内の送金、決済サービスは「PayPay」に一本化することになる。

キーワード
LINELINE PayLINEヤフーPayPayヤフー
「ドクターイエロー」来年以降 引退へ

「幸せの黄色い新幹線」とも呼ばれ「ドクターイエロー」の愛称で親しまれた新幹線の検査専用車両が、引退することになった。JR東海の「ドクターイエロー」は、老朽化のため来年1月に、JR西日本の車両は2027年以降をめどに、運行を終えるという。その後の検査は、営業用車両「N700S」に搭載された機器で検測が行われる予定。

キーワード
N700S系新幹線電気軌道総合試験車東海旅客鉄道西日本旅客鉄道
α×すぽると!
切符をかけたフルセットの激闘

ネーションズリーグ 予選ラウンドで、日本はカナダと対戦。古賀紗理那、石川真佑らが躍動し、2セットを連取した。だが、試合はフルセットにもつれ込む。古賀が立て続けにスパイクを決めるも、カナダが逆転勝ち。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2024パリオリンピック古賀紗理那宮部藍梨小島満菜美山田二千華石川真佑
スタジオトーク

カナダとの試合に敗れ、パリ五輪出場は持ち越しとなった日本はセルビア、アメリカとの試合を残している。

キーワード
パリオリンピック
“6月男”だけじゃない!“OO男”

過去に6月の月間MVPに輝いている大谷翔平はレンジャーズ戦の第1打席に17号HRをマークした。なお、大谷は世界一に強く、昨年の世界一であるレンジャーズから21本目のHR。

キーワード
テキサス・レンジャーズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
現役ドラフトの交流戦男が躍動

日本ハム対中日の試合では交流戦で打率5割と絶好調の水谷瞬がタイムリーを放つなど、4打数2安打をマーク。日本ハムが9-4で勝利した。

キーワード
中日ドラゴンズ北海道日本ハムファイターズ日本生命セ・パ交流戦 2024水谷瞬
元同僚と争う交流戦首位打者

ソフトバンク対ヤクルトの交流戦で柳町達が2安打をマークし、交流戦の打率で2位に浮上した。試合はソフトバンクが勝利。

キーワード
日本生命セ・パ交流戦 2024東京ヤクルトスワローズ柳町達福岡ソフトバンクホークス
強い!強い!交流戦初Vへ

巨人と楽天による交流戦で、フランコが先制タイムリーを放つなど楽天が3-0で勝利した。

キーワード
マイケル・フランコ宮城球場日本生命セ・パ交流戦 2024東北楽天ゴールデンイーグルス読売巨人軍
地元で輝くハマの一番星

ロッテ対DeNAの交流戦で、一昨日一軍復帰した度会隆輝が3試合連続タイムリーを放つなど、勝利に貢献。DeNAは今季初の4連勝。

キーワード
ZOZOマリンスタジアム千葉ロッテマリーンズ度会隆輝日本生命セ・パ交流戦 2024横浜DeNAベイスターズ
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.