TVでた蔵トップ>> キーワード

「N-VAN e:」 のテレビ露出情報

ホンダが、商用の軽自動車「N−VAN」をベースにした新型のEV(電気自動車)「N−VANe:」を発表した。1回の充電で245km走行可能で約30分で急速充電ができる。補助金適用で200万円を切り10月に発売。ホンダは今回の新型の投入で日本でもEV展開を本格化させるとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月13日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
ホンダは軽自動車タイプの新型のEV(電気自動車)「N−VAN e:」を10月から発売すると発表した。フル充電による航続距離は245km。東京から静岡の浜松まで走れる計算で競合する日産のサクラより長い航続距離。価格は243万円からで、補助金を活用すれば法人は143万円から購入できる見通し。ホンダはターゲットを配送業を中心とした法人に設定。去年、ヤマト運輸と共同[…続きを読む]

2024年6月13日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(最新ニュース)
ホンダとして初めてとなる軽自動車の商用EV(電気自動車)「N-VAN e:」は、ことし10月から国内で発売される。販売価格は税込みで243万9800円で、一度の充電で245キロの走行が可能。ホンダは2040年までに市場向けの全ての車をEVや燃料電池車にする戦略を発表していて、今後EVをめぐる各社の争いが激しくなりそう。

2024年2月29日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8Newsわかるまで解説
CO2排出ゼロのEVだが、日本での去年1~7月の新車販売台数でEV車が占める割合は2.3%にとどまっている。政府は2021年1月の施政方針演説で2035年までに新車販売を全て電動車にする目標を、都では小池都知事が2030年までに都内で販売される乗用車を100%非ガソリン化すると表明しているが、都の現状のEV比率は4.5%であり、しかもこれでも全国1位だという[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.