TVでた蔵トップ>> キーワード

「ホンダ」 のテレビ露出情報

世界最大級のデジタル技術の見本市「CES 2025」が開幕。世界各地から4500を超える企業などが出展している。ホンダが発表したのは、来年発売する次世代EV(電気自動車)、ホンダ0。独自に開発した自動車用の基本ソフト「アシモOS」を搭載。アシモといえば、ホンダが開発した世界初の本格的な二足歩行型ロボット。ホンダはまた、次世代EV用の高性能半導体の開発に向けルネサスエレクトロニクスと提携したことも発表。米国・ラスベガスの映像。ホンダ・井上勝史執行役専務は「チャレンジャーの気持ちでEV市場に挑んで行きたい」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月15日放送 7:00 - 7:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
日産自動車とホンダは、次世代の車の競争でカギを握るとされる、車の性能をアップデートするための基本ソフトウエアを共通化することで調整に入った。

2025年7月14日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
YOUは何しに?&日本の人気商品を世界へ!&ニッポン行きたい人応援団合体SP(YOUは何しに日本へ?)
ボストンから来日した男性が、就職活動でホンダの面接を受けると語った。男性の愛車はスバル。

2025年7月13日放送 0:00 - 0:25 テレビ東京
RACING LABO SUPER GT+KYOJO(オープニング)
12車種19台がエントリーした「SUPER GT」第3戦マレーシアのGT300クラスのレースをお届け。

2025年7月12日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
日産自動車がアメリカ国内の工場でホンダ向けの車を生産・供給する方向で協議していることが分かった。日産はアメリカ工場でピックアップトラックを生産し、ホンダはホンダブランドで販売することを検討しているという。日産は、北米での販売不振で稼働率が販売不振などで低下していて、ホンダ車の生産を担い稼働率を上げたいという考えだ。ホンダは、設備投資を押さえながら品揃えを強化[…続きを読む]

2025年7月11日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
ホンダは経営再建中の日産自動車がアメリカの工場で生産する一部の車の供給を受け、自社ブランドで販売する方向で日産側と協議を進めていることがわかった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.