TVでた蔵トップ>> キーワード

「札幌市(北海道)」 のテレビ露出情報

「週末には冬本番の寒さ」「”普通の風邪”5類感染症に」などの話題をお伝えする。神奈川・箱根町の芦ノ湖から望む富士山のライブ映像が流れた。岡田さんは仕事で富士山を登頂したことがあるそうで「一回は登っとかなあかんなと思う。人生観までは変わらないけど」などと話した。静岡・さった峠方面からの富士山のライブ映像が流れた。皇居では今月8日まで「乾通り」を一般公開しているが、紅葉の見頃はやや遅れている様子。江口さんは「(行ったことはないが)行ったことがある人に話をきたことがあるんですが、中に入ると外の喧騒が何も聞こえないし、電線などもなくてとても良いそうです」と話した。札幌で8℃、東京で17.5℃など各地ともに平年より4℃ほど高い。京都・東本願寺のライブ映像が流れた。気象庁ではイチョウ・カエデの色づきも観測しているが、京都ではようやくきのう「色づき初め」と発表された。あすまで暖かめ、そこから週末にかけて徐々に気温は下がっていく。本来気象庁は3~5月・夏は6~8月・秋は9月~11月としているが、ことしの秋(9~11月)は統計史上最も暑かった。スタジオメンバーの体感としては5月~10月が夏、11月~12月が秋、12月終わりごろ~2月上旬が冬、2月上旬~4月ごろが春とのこと。季節のバランスが変わることでアパレル業界でも影響を受けている。秋が短くなったため、これまでは8月頃から秋服を店頭に並べていたが、9月も暑いため全く売れなくなってしまった。そのため春・夏・秋・冬の4季ではなく、春・初夏盛夏・猛暑・秋・冬の5季へと販売方法を変えつつある。先週火曜日時点でイチョウの色づきは北陸が中心、きょうになると西日本にもようやく広がってきた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月4日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはよう天気
札幌などの映像が流れ、全国の気象情報と台風3号の進路情報を伝えた。

2025年7月3日放送 23:15 - 0:15 テレビ朝日
アメトーーク!(実家がお店芸人)
小杉の実家は、京都のダイエット教室。店名は母の指示で非公開。自宅リビングで開業した。金ちゃんの実家は板橋区の「居酒屋 金ちゃん」。両親で営んでおり、2人で常盤台ラプソディというCDを出している。オードリー春日やチャンス大城が常連で、チャンス大城は金ちゃんの母を気に入っているという。長谷川の実家は、札幌市の居酒屋「蓑屋」。ファンが作った錦鯉ノートが置かれている[…続きを読む]

2025年7月3日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!大ちくわEXPO
全国のスケソウダラ漁獲量のうち、92.4%は北海道。網走市で、21.52メートルの長いちくわを作った。どんぐり山鼻店のちくわぱんを紹介。

2025年7月3日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!モクゲキ!
札幌市で新たに猛毒植物が約40株発見された。発見されたサイクリングロードでは周辺を立ち入り禁止し公園などを点検する方針。

2025年7月2日放送 18:30 - 23:00 TBS
最前線!密着警察24時(最前線!密着警察24時)
北海道警察本部、交通機動隊の白バイが札幌市郊外を巡回。信号機のない交差点で歩行者の男性が足を止めた目の前を乗用車が一時停止せずに通過していった。横断歩行者妨害で白バイが車を止め、違反について説明する。ドライバーは50代前半の女性。歩行者には気づかなかったとしたが、次は一時停止したと主張する。ドライバーは苛立っているのか、ボランティアで巡回しろ、信号を増やせと[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.