TVでた蔵トップ>> キーワード

「村井嘉浩知事」 のテレビ露出情報

今日、自民党と公明党はそれぞれ国民民主党との協議に臨み、3党での税制に関する実務者協議を来週にもスタートさせる方針で一致した。今後の協議の最大の焦点は「年収103万円の壁」をどこまで引き上げるのか。玉木代表は178万円という引き上げ幅にこだわる姿勢を崩さない。ただ国民民主党が主張する178万円まで引き上げた場合、政府は国・地方合わせて7兆円から8兆円の減収と試算。そのうち約4兆円が地方の減収分だという。全国知事会長を務める宮城県の村井知事は「103万円の壁」引き上げによる大幅な減収は、結果として住民サービスの低下や、地方自治体の財政破綻につながると厳しく指摘した。手取りを増やすことの引き換えに重くのしかかる財源の問題。自民党の小野寺政調会長は「地方に迷惑がかからないように野党側とも協議したい」としているが、国民民主党との協議の先行きはいまだ不透明。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月13日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!池上彰ニュース解説 自分の考えを持つために
コメの高騰を受け先月、政府は増産を決定。しかしコメの産地からは懸念の声が挙がっている。 日本は1970年から2018年まで減反政策を取っていて、減反に応じた農家に補助金を支給していた。しかし実質は続いており農水省は生産量の目安を提示し補助金を出している。1970年代はコメ農家は約466万戸、作付面積は約290ヘクタール。2020年では約70万戸・約137万ヘ[…続きを読む]

2025年9月6日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
宮城県知事選では、村井嘉浩知事が出馬を決意している。歴代最長6選へ立候補するという。参政党の神谷宗幣代表はXで候補者を擁立する考えを示した。村井嘉浩知事と神谷代表の因縁は2か月前。「おかしい宮城県は」と神谷代表は選挙演説で述べた。宮城県が水道事業を外資に売ったと主張した。宮城県は水道事業の所有権は宮城県にあると主張。宮城県は神谷代表に抗議文を送り、謝罪と訂正[…続きを読む]

2025年7月16日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
宮城県知事が今日会見を行い、宮城県が水道事業を外資に売り渡したという参政党の神谷代表の発言について事実ではないと強く反発。宮城県・村井嘉浩知事は「命の水を海外企業に売り渡すことはあるわけがない」などとコメント。宮城県は3年前から水道事業運営を民間企業に委託、所有権と最終的な責任は県にあり完全民営化ではないとしている。参政党・神谷宗幣代表は「一回調べて正式に回[…続きを読む]

2025年7月16日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
参政党・神谷宗幣代表の応援演説での発言について、宮城県・村井知事が抗議文を提出する事態に。問題となったのは、神谷代表の「国がやらないから宮城県みたいに民営化しちゃう。水道は大事。なぜそれを外資に売るのか」という発言。この発言に村井知事は「事実と異なる」として、謝罪と訂正を求め抗議文を提出。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.